イギリスに来てよかったこと【その12】食材も食べ方しだい•その1
これは、嫌いなままで居なくて良かったなーという経験。
??なものもありますが、現地の人の食べ方を見るのは大切ですね。
イギリスよもやまばなし【イギリス自由帳vol.80】 イギリスはSIMフリー携帯が便利!
日本と同じ契約タイプもありますが、永住者じゃない場合はやっぱりSIMフリーが便利でストレス少ないと思います。購入時に身分証明も必要ありません。
イギリスに来て悪かったこと その2 日本食の概念が変わった。
ロンドンにはもちろんおいしくて普通のお店も沢山ありますが、日本人以外と話すとやっぱり不思議なイメージが時々出てきます。
あと、値段はおいしさに比例するのもイギリスです。
イギリスよもやまばなし【その1】制服は正義!!!
日本よりバリエーションという意味では少ない気がしますが、トラディショナルなやつは大変素敵です…素敵です…
【まんが】グランプリファイナル2015 inバルセロナ【その4】男子FPはテンションMAX!!
こんなに熱い戦いを見られるとはなんと幸せな事でしょう。マンガみたいな、嘘みたいな個性を持った選手達が今のフィギュアには一杯います。
イギリスの寝台特急まんがをアップしたので、アメリカの寝台特急まんがを!
アムトラックの寝台は実にアメリカンでした。
#うめだまのイギリスアメリカ自由帳 #4月17日発売
イギリスよもやまばなし【その21】イギリスのバレンタイン
男性も女性も用意している所は、まさに恋人の日と言った所。みなさんかなり真剣に選んでいて、パートナーに対する想いを感じました。
…が、私はハイエナになります!
イギリスに来てよかったこと【その4】俺たちのヒーロー
オタクのみならず、少年少女時代テレビっ子だった人達は、得をしていると思うんだ!
番外編 【イギリスでお好み焼きを作ろう!】
日本のものを海外で作るときに、
こうやって作るんだなーという生暖かい目でみていただければと。
今週は毎晩お好み焼きを食べています。
べジータのお好み焼き教室を聴いていたら書きたくなりました。