今週の週刊漫画TIMES!!『解体屋ゲン』!!
やっぱり問題なのは『中抜き』であり、ここら辺はこれからの時代はどんどん改善されるんだろうな~。
マンガ業界にも当てはまりそうなんだけど『出版社・編集不要論』みたいなのもまた極端って気もします。
今週の週刊漫画TIMES!!『解体屋ゲン』!!
たまにツイッター上で話題になるのが『報酬のトラブル』で建築業界に限った話じゃない。
お金の関係って言うと嫌悪感あるかもですが、だからこそその部分をハッキリするの大事です。良い関係を築く為に。
今週の週刊漫画TIMES!!『解体屋ゲン』!!
もう岡本さんは登場人物コーナーに入れてもいいんじゃ…。ヤマトにおける真田さんポジションを確立しつつあります。
しかし、自分もこの作品読むまで『曳き家』を知らなかった。かなり幅広に適応した技術に感じます。
今週の週刊漫画TIMES!!『解体屋ゲン』!!
俺もいい加減『こういうことを言えるような人間』にならなきゃいけない歳なんですがね~。
実際こういうことを言う大人って、たいていサギみてぇなもんだと若者は思っているだろうからして地獄味が深い。
今週の『解体屋ゲン』!
最近、プラモ作りが楽しいんですが言ってること分かる!今は情報過多で『集中してやる』って機会が激減してるんですよね。
タイガー戦車の転輪(超多い)のヤスリがけとか次第に快感になる。脳が活性化してるのを実感する。
こういうの大事!
『解体屋ゲン』は以前にも銚子電鉄さんとコラボしたこともあったし、20個に1個ぐらいニセモノ(笑)である彼のパッケージを混ぜるのだ! https://t.co/dwS301V0Tc
マンガの実写化で一番観たいのが『肉極道』だったりする。
このアタマの悪い…悪すぎる偏見に満ち溢れたセリフをぜひ!ただ、ガチに捉えられて炎上しそうなんだよな…。
『そこ笑うところだぜ…?笑えよ!なあ笑えよ!』って。
今週の『解体屋ゲン』なんですが、この流れ……夏目漱石の『こころ』やないですか!?
破滅フラグ立った!勇チャン、ハアハア(*´Д`)しておりますわ!(それはない)
つーことで帰宅して確認!!
1500万円も手にしてラーメン全部のせ……という。しかし、たいした男』なんですよね。
この回は『お金の使い道』の話です。
そして、この話を収録した『解体屋ゲン25巻』は今ならなんと11円で買えます!!有効な使い道じゃあないか!! https://t.co/o5vSTSu1xK
今週の週刊漫画TIMES!!村田耶融先生の『妻、小学生になる。』!!
『フィクションの役割はきたるべく悲劇を予見すること』という言葉にとても影響されましたが、そういう意味ではこの作品が週刊漫画TIMESというオヤジマンガ誌に載っているのはベストです。
30代以降の方は身近さを感じると思います。