本日のレオ・ニシムラ案件。
「シルクロード」(作画:束田きよし)第3章「シラーズの美少女」。
ペルシャ小国の王子は攫われた姫君を奪還しに「死の塔」があるブハラに潜入する。
だがその頃、人身売買で売られた姫君はブハラの王に抵抗し、死刑を宣告されていた…。
「人跡未踏の白色地帯」ネタは、他の作品でも使われている。
右は、魔迦牙人名義で原作を書いた「色は匂へと…
薬師噯々堂おんな旅」(作画:一色一)7話より。
レオ・ニシムラ×束田きよし「南十字星」第7話。
公島戦場報道班員は、ビルマ王族最後の王女・シュエ姫の故郷へ向かう。そこには300年前、ビルマ王族に仕えたという日本武士の末裔がいた…。
全12話発掘まで、あと4話。
本日のレオ・ニシムラ案件②。
束田きよしコラボの新たなシリーズを発見!
「幻妖斎 女体しごき」第2話。
礼法師の幻妖斎が、毎回各地で性の稽古をする話...だと思う。
今回は北海道の修道院が舞台。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
本日のレオ・ニシムラ案件。
「妖性伝」第1話。卑弥呼とスサノオが近親相姦する話。
阿蘇の山の怒りを尿で鎮火させる卑弥呼が素敵。
全話制覇まであと2話。
思いがけずレオ・ニシムラ作品に遭遇したがダブり。
「赤い淫行」(作画:さくら光)第1話の冒頭4頁をカットして、他作者の作品の扉絵を付けた物。 https://t.co/M3CDxZyguP
スケールの大きそうな劇画「狂痴の源流」。
古代と現代が交錯するバイオレンス物?
扉絵をカットして自販機本に再録されているので作者名も正式タイトルも不明。
初出は劇画艶笑号・漫画大悦楽号・ユートピアあたりが怪しい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。