「ebookjapan限定」で、小野敏洋先生のバーコードファイターが読めるって情報を得たので
早速買って読んでるんだけど
ほんと画力が今読んでもすげー高い
小学生だった当時、夢中で読んでたのも納得だわ
今読んでもマジで絵が魅力的だもん
絵だけじゃなくバーコード探しとかの原作ネタも面白いわ
グノーシア勢のみんなー!!!!!
Vジャンプ今月号と来月号の犬マユ!!!
グノーシア漫画だよ!!!!!!
Vジャンプ買って!!!!!単行本出るの数年に一度なので!!!!!!!
電子版も出ないしな犬マユ
まるだせ
金太狼
の両方でフォロワー検索したんだけど
俺以外に今年になってイエスかノーか半分かの映画行くってフォロワーが誰もいない!!!
imgで流行ったでしょ!?前作のまさかの金太狼の方!!!
この漫画だよ!!!!
今、ガラスの仮面を全巻買ってドハマリしてるんだけど
速水真澄面白すぎるでしょこの人
めっちゃ気持ち悪い
その気持ち悪さが最高に面白い
なんなのこの人
面白すぎるでしょ
すぎやまこういち先生の訃報については
ドラクエってそもそも「音楽の良さ」が柱の1つだったので
そこを再認識させてくれた蒼天のソウラには感謝しかない
これからもドラクエと共にすぎやまこういち楽曲と共に生きていきたい
風来のシレンの和風BGMが特に好きだった
ガンダムアグレッサー読んでる
アグレッサーの素晴らしい所は
「MSVの機体は設定だけの機体ではなく、実際に一年戦争にいた。たまたまアニメのガンダムではカメラがMSV機体の方を向かなかっただけ」
であるとして
アグレッサーでは1年戦争時に活躍したMSV機体を描いている
ザクフリッパーが出たよ