初めての #液タブ としても人気の #WacomCintiq 16✨
使いやすいサイズ感も魅力ですが #WacomCintiqPro シリーズと同じWacom Pro Pen 2を採用しているので、描き心地もばっちり💪
人気の細いタイプのペン”Wacom Pro Pen slim”も使えますよ😉
製品詳細👇
https://t.co/bPT5cluvAx
#ペンタブまんが
今月の #ペンタブまんが 📕
テーマは”Pro向け製品の良いポイントは?”
16インチの #液タブ は #WacomCintiq と #WacomCintiqPro の2種類あります💡
同じ大きさ&ペンでも、解像度や画面視差など違うところが…🤔
自分の作品にどんなスペックが必要かを基準に選んでみてくださいね☺️
#液タブ のサイズを選ぶ時机に合うか?も大事ですが、自分の身体に合っているか?も大切なポイントです☝️
腕の長さなども関係してきますので、描きやすい体勢になるサイズはどれか🤔一緒に考えてみてくださいね💡
#ワコムブランドストア では全てのサイズをお試しいただけますよ🙌
#ペンタブまんが
「集中するとうっかりペンのスイッチが取れてしまう😣」
「サイドスイッチに指があたるのが嫌だな…🤔」
そういったWacom Pro Pen 2のお悩みをお持ちの方には穴無しグリップがおすすめです☝️
ラバーの他に木製もあるので好みの触り心地が選べますよ🍀
https://t.co/HanS224D6j
#ペンタブまんが
年末年始、PCを新調した方も多いのではないでしょうか?
作品ファイルなどのデータももちろんですが #ペンタブ の設定もバックアップしておくと安心です💡
#Wacom IDを登録するとクラウドに保存することもできますよ🙌
保存方法はこちらもご参考ください👀
https://t.co/syiN9OpnAm
#ペンタブまんが
今年も残すところあとわずか…!
1年間一緒に頑張ってきた #ペンタブ もきれいにしてあげましょう✨
替え芯たくさん使うという方は #ワコムストア 福袋もチェックしてみてください👀💡
https://t.co/P6fQTaJpXu
(ペンタブに年越しそばを乗せたい気持ちもわかりますが非推奨です⚠)
#ペンタブまんが
今月の #ペンタブまんが 📗
まんが制作をデジタル化して一番楽になったのはトーン!というお声を良く聞きます👂
ペン入れまではアナログというハイブリッドな方も🤔
それぞれの気に入ったポイントをうまく活用したいですね!
皆さんのデジタル制作のおすすめポイント、よかったら教えてくださいね☺️
最近は特に、デジタルでまんがを描く方が増えてきました💡
制作の部分だけではなく、遠方にいるアシスタントさんとの作業など、距離に関わらず原稿のやりとりができるところも良い部分ですね🙌
まんがで紹介しているペンのオプションはこちら👇
https://t.co/Ypl6Aq3UyO
#ペンタブまんが