ヴァレンティーノズとかシックスストリートとか微妙にコレ寄りなので、純然たる邪悪が蔓延ってたワトソン地区に比べると、もう一つ邪悪さに欠ける。
まぁ邪悪なことに変わりないから見かけ次第キリステゴーメンするんですけど。
城戸兎衣、クマ怪人以降も怪人と戦ってるようだが大きな外傷がクマ怪人戦のものだけなので、怪人と戦うことを想定して鍛え方と戦法を対怪人基準にアプデしたっぽいのが一番怖い。
自らの存在証明の為にお前を殺す、なんと素晴らしい。魂が傭兵の形をしている(殺すわ、あなたを)(私が生きた証を…レイヴンとして生きた証を…最後に残させてくれ…!)
オルクセンの募兵ポスター、有名なアンクル・サムの方じゃなくて元ネタであるキッチナーの方のオマージュだな。素晴らしい。
異世界レッドのアニメが歌に串田アキラを引っぱって来たの、別の目的があるからな気がしてるのが俺なんだよね
サンキューピッチ、単行本で読み返したんたけど最新話まで行くと改めて桐山のキャラ造形というか全体のヘイトコントロールに隙がないんだよね。
モブおじの背景情報について言及ないから本人か確定出来ないけど、顔と服装はどう見てもキャプテン・モローだな……。
キャプテン・モローという不憫な可愛いおじさんが出て来る漫画、機動戦士クロスボーン・ガンダムゼーロイバーをよろしくお願いします。