『メフィストの漫画』喜国雅彦×国樹由香
ミステリマニアでもある喜国先生と、奥様である国樹先生の、雑誌メフィストに連載されていた漫画を収録!
愛なくしては描けないミステリネタ、パロディネタに大爆笑必至🤣
ミステリ作家の飼っているにゃんこ、わんこも見れる😸
ミステリ好きは買って損なし!
『人でなしの恋 (乙女の本棚)』江戸川乱歩
名家に嫁いだ娘が発見してしまった物静かな夫に隠された秘密とは…
夜汽車さんの美しいイラストにより本編の持つ薄気味悪さが、耽美的に感じられるようになり新たな視点で楽しむ事が出来た!
この世のものでは無い人でなしの恋を是非ご堪能下さい😆
#読了
『化粧した男の冒険 メルカトル鮎の事件簿』麻耶雄嵩×風祭壮太
「メルカトルと美袋のための殺人」収録の4編をコミカライズ!
メルのビジュアルにビックリw
美袋はイケメン過ぎて笑えたw
漫画にすると本当にメルの態度の悪さが目に付く、美袋が不憫😅
麻耶雄嵩ファンなら一度は読んでみて!
『ドグラ・マグラ萬画版』夢野久作×トーエ・シンメ
漫画で読破シリーズとは別のドグラ・マグラコミカライズ作品!
絵にクセはあるが、チャカポコ、アンポンタンボカン、心理遺伝、脳髄は物を思うにあらず、胎児の夢など、あの悪夢の様な原作をある程度再現できていると感じた😆
ブウゥーン🕰️
#読了
#前衛的すぎるミステリー小説
「ウロボロスの基礎論」竹本健治
途中に作者の漫画と、小野不由美作の漫画が挿入されるというカオスっぷり🤣
『緋色の囁き』綾辻行人×児嶋都
夢を彩る色は赤、鮮やかな赤、深紅、緋色…
綾辻行人と児嶋都がタッグを組んで囁きシリーズ一作目をコミカライズ!
閉鎖的な女子寮、魔女、過去の記憶、死体、そして再び緋色。
児嶋都の絵柄により、綾辻作品の美しくも妖しい世界が見事に表現されている良作😆
#読了
『「たま」という船に乗っていた』石川浩司×原田高夕己
“たま”のパーカッションである石川浩司の自伝をコミカライズ。
アングラバンドたまの結成から、イカ天出場、たま現象、メンバー脱退そして解散までを描き切った作品!
藤子A風タッチの絵柄とたまは妙にマッチしていて楽しく読める作品🤣
#読了
『連載終了!』巻来功士
黄金期の週刊少年ジャンプ連載陣で
ひときわ異彩を放つ漫画家
“巻来功士”の自伝漫画!
ゴッドサイダー、メタルK、グリーンアイズ…
少年誌で連載していいの?
激しいエログロバイオレンス作品に
トラウマになった人も多いのでは🤣
連載の裏側を知れて楽しめる作品!
『不安の立像』諸星大二郎
SFホラー漫画9本の短編集。
その影法師を気にしてはいけない…「不安の立像」
日常に侵食する違和感「子供の遊び」
自分の復讐をしてもらう代わりに他人の復讐を行う「復讐クラブ」
成長することをやめた小人達の社会「子供の王国」
バラエティ豊かな諸星作品集😆
#読了