講談社コミックス(KC)版の1巻は1話〜12話までを収録
ジャンプコミックスに比べキリのいいところで終わっている
暗黒寺警部は次回以降に登場するボスと似た容姿から出なくなったという説も…
アニメ版は未登場だし https://t.co/n5KwuwnLQZ
漫画版 マジンガーZ
11話「猛威ブレストファイアー」
週刊少年ジャンプ 1972年52号
マジンガーZのパワーでドグラとマグラを凌駕しながらも、合体したドグラ・マグラに空中から落とされ気絶してしまう
さやかの機転で目覚めた甲児
ドグラ・マグラにマジンガーZのブレストファイアーが炸裂する
漫画版 マジンガーZ
9回「機械獣ドグラ・マグラ」
週刊少年ジャンプ 1972年50号
扉に「TV化決定(全国20局)」が記載
鉄仮面に襲われた甲児は暗黒寺警部に救われる
あしゅら男爵はドグラS1とマグラF2を出撃させ甲児の捕獲を企む
2階に隠してあるパイルダーに乗り込むため兜邸に甲児は引き返す
『サーキットの狼』でフェラーリの女豹が乗っていたフェラーリ308GTB
スーパーカーブームの頃は512BBやディノ246GTに比べるとおとなしい印象だったけど改めて見るとかなり魅力的なデザイン
まあ…手は届かないけどね(笑)
漫画版マジンガーZ
週刊少年ジャンプ 1972年49号
第8話「仮面の兵士」
※扉に「TV化決定!」告知
マジンガーZと兜甲児のことが新聞に掲載され、あしゅらは甲児を鉄仮面に改造しようと企む
光子力研究所近くに転居した甲児に迫るあしゅら軍団
鉄仮面を刺殺し正気を失った甲児にさらなる刺客が迫る
漫画版 マジンガーZ
第7回「バードス島の魔人」
週刊少年ジャンプ 1972年48号(11月13日号)
機械獣ダブラスM2をロケットパンチ、ガラダK7をルストハリケーンで粉砕するマジンガーZ
あしゅら男爵ははマジンガーZの存在をドクター地獄に報告
ドクター地獄はマジンガーZを狙い世界征服を企んでいた
漫画版 マジンガーZ
第6話 あしゅら軍団の巻
週刊少年ジャンプ 1972年47号
進撃する二体の機械獣
マジンガーZとアフロダイAの設計者が同じなら操縦方法も似ていると判断したさやかは甲児に操縦方法を教える
甲児は思い通りにマジンガーZを動かすことができる様になり研究所へ向かう
漫画版 マジンガーZ 第5回
1972年46号「恐怖!機械獣」の巻
マジンガーZにはアフロダイAの攻撃がまるで通じない
弓教授は兜博士が超合金Zで造ったロボットと判断、さやかに操縦者に話しかけるよう指示を出す
Zに搭乗後、初めて他者と会話する甲児
その頃、駿河湾から怪ロボットが上陸していた