漫画版 マジンガーZ
第6話 あしゅら軍団の巻
週刊少年ジャンプ 1972年47号
進撃する二体の機械獣
マジンガーZとアフロダイAの設計者が同じなら操縦方法も似ていると判断したさやかは甲児に操縦方法を教える
甲児は思い通りにマジンガーZを動かすことができる様になり研究所へ向かう
年齢を重ねると記憶力や身体能力は退化していくけど人生の経験値は上がっていく
劣ったものをカバーするのは変なプライドではなくて、やはり人生経験だと思っている
漫画版マジンガーZ
3話「対決!アフロダイA」
週刊少年ジャンプ 1972年44号
操縦方法がわからないままマジンガーZに乗り込んだ兜甲児は自分の意に反して街を破壊してしまう
暗黒寺警部は光子力研究所の弓教授に告げれば何かが判明すると睨む
やがて光子力研究所からはアフロダイAが出動を開始する
サイボーグ009 原作版
「走れ!兄ちゃん編」
波間で一人、特訓する島村ジョー
その驚異的な身体能力を目撃した少年はジョーに憧れを抱く
運動が苦手で周囲からも見下されている兄に超人的な能力を持つジョーの話を自慢げに話す少年
少年の兄はマラソンでジョーに勝負を挑む
※画像は石森プロ公式より
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『北斗の拳』が原作どおりに再アニメ化されるとのこと
この作品も40年前…アニメ化された当時はかなりマイルドになったなあ…と感じたものだった
21世紀でありながら当時より「世紀末」的で規制がうるさい現在、(テレビではなく配信なのかもしれないが…)原作をどこまで表現するのか少し気になる(笑)
ダイナミックヒーローズ
原作 永井豪 作画 越智一裕
5話「地獄からの使者」
出現した敵はかつて鉄也とゲッターチームが戦ったダムドム星人でありデュークフリードが行方不明になっていることを知る甲児たち
シスタージルの元に連れ去られたハニー、そこには死んだはずのドクターヘルも姿を現した