「秋田書店サンデーファミリー」「秋田貞夫と秋田君夫」「秋田書店サンデーコミックスと黒崎出版ベストコミックス」とか…🤣
左上・秋田書店サンデー新書
右上・秋田書店サンデーコミックス
左下・秋田書店ジュニアサンデーノベルズ
右下・黒崎出版ベストコミックス
#秋田書店
#サンデーコミックス https://t.co/7XmMlYeXNz
ユズキカズさんの訃報…
ガロ初登場は'81年7月号『シカゴパレス』ですが、オイラがはじめてユズキ作品を読んだのは、COMICばく'87年冬季号『水街』でした。
ハマりました!
ユズキさんが描くお姉ちゃんがいいんですよ🥰
もっともっとユズキさんの作品を読みたかった…
お疲れさまでした!
#ユズキカズ https://t.co/iW9U7veKDp
#今日は何の日
1977年の今日「#一発貫太くん」放送開始!
学研の学習に連載されたコミカライズは内野純夫(純緒)さん。
元々アニメ畑の方で、虫プロでは『鉄腕アトム』、タツノコプロでは『決断!』などで作画監督などをされた方。
漫画家としては手塚治虫の『鉄腕アトム』の代筆も手掛けてますね。 https://t.co/QJ9vIHvvmk
きん~のつ~るぎに 銀のおび~
う~しろに~ 富士をし~たがえて♪
『戦え!オスパー』に続いて主題歌の作詞は寺山修司!
中城けんたろうさんのコミカライズも面白いっ!!😆 https://t.co/8VxWy5yBXC
#今日は何の日
9月27日は漫画家の細井雄二さんの誕生日!😆
おめでとうございま~す!🎉🎊🎁🎂
#細井雄二
@yu_hosoi
#人造人間キカイダー
#大空魔竜ガイキング
#かいけつカッコマン
#快獣ブースカ
#キカイダー
#ガイキング
#カッコマン
#ブースカ
週刊少年サンデー'74年13号。
「人造人間キカイダー」「ダイヤモンド・アイ」の最終回が掲載されています。
そして、あの作品の第1回が掲載!
記念すべき第1回目の一番最初のページ!!
なんのマンガでしょう?🤣
#人造人間キカイダー
#石ノ森章太郎
#ダイヤモンド・アイ
#橋本勝己
#川内康範