>産まれてから9歳までの性別欄は(無)と記載するべきであり、10歳から望む性別を選択出来るように法改正されるべき
身体的に男性か女性かで各種データの異常値が違うので下手したら医療事故に繋がります。絶対にそんな事をしてはいけません。 https://t.co/LnmdvhSdgT
火の鳥ヤマト編で王が死んだので大量に強制殉死させるんですが王子の訴えでその後から人形で代替えするようになったんですよね。それと同じでドローンの誕生で特攻が不要になったのは良い事かなと。 https://t.co/QwMrLu5EbN
ヒカルの碁で緒方と桑原が万札を賭けるシーンがアニメだとカットされてて何を賭けてるか分からなくなったりダイの大冒険リメイクでマアムがスパッツ履いたりアニメ業界は厳しいコンプライアンスを要求されるのに「夫よ死んでくれないか」というドラマは問題なく放送されるのおかしいですよね。 https://t.co/Cq5SRmHMIj
>“性別とらわれない記載に戸籍訂正を” 申し立て却下 京都家裁
女性なら正常値なものが男性なら異常値になる事があるので生物学的性はしっかり記録すべきでしょう。 https://t.co/3INdwQv7VI
何でも塩で食べるのがカッコいいと思うようになって豆腐店でタレが付いてるのに塩を要求して店主に拒否された話好き。 https://t.co/WDFcStVpcp
菱山南帆子さんブロックしまくってるから反論の声が届かず言いたい放題ですからね。 https://t.co/L17rb8tEDT
キャッシュレス派も困った時のためスマホケースに「万一の一万」を入れておくと良いですね。 https://t.co/2viYglI5Ox
福島みずほさんは確かに頭いいですが史記やキングダムに出てくる趙括将軍のベクトルなんですよね。頭でっかちで周囲の迷惑になるタイプ。 https://t.co/N1ZCarNkcE