カニエ・ウェストさんが「女体盛り」したと話題になってますが料理漫画「味いちもんめ」でもそのシーンが。ヤクザから「女は手配するから作れ」と要求された料理人が「心を込めて造ったものを器の上以外には盛りたくない」「あんなもの考えるのは料理にも女にも愛情がない証拠」と断る場面が印象深い https://t.co/vYAjb9MwXL
「マイバッグ持ってるのが見えねーのか」とか安い時給で働いてるコンビニバイトに何を求めてるんだって話ですよね。「お客様は神様」仕草はやめるべき。そういえば「万引きされてもコンビニバイトが自分のサイフからレジに入れろ」とか言ってた人もいたしバイト可哀そ過ぎ https://t.co/vlI7sVF52G
>お上が決めたことは従うしかない(略)教育の失敗
的はずれ。おぎの議員が繰り返し主張されてる通り警察を説得する時間がなかったし初めての試みなので当然実績もなかったのが水着不許可の主因。普通に社会人してたら「根回し」の重要性は理解できるはず。それを「教育の失敗」と罵るのは理解不能 https://t.co/bzWEEDdUGB
>なんでラーメン屋とか意識高い系になると生にチャレンジするようになるん
タブーに挑戦するためですよ! https://t.co/sODAnBzbda
「トネガワ」で炎上したらさっさと謝罪すれば良いってやってたけどそれは一般クレーマー限定の話。フェミニストは相手が謝罪したら誤りを認めた証拠なので滅びるまで追い詰めていいと判断するから絶対謝罪したらいけない。企業のリスクマネジメント講習で必修にすべき。 https://t.co/6W0UaYx0N2
異議あり!海原雄山はその後に反省して自作の皿を店に送ってます。反省できないフェミニストと一緒にするのは失礼です! https://t.co/8kWslfNkDZ
ナニワ金融道で恋人のためソープ嬢になろうとする女を風呂に沈める気マンマンなのに優しく拒否するやり方そのものですね。 https://t.co/7GQH5AKwrC
「オタク文化は人目につかないようにするのがマナーだったのにゾーニングできない人が増えた」とか言ってますが40年前に「ミニスカートなんて破廉恥だ」と娘に許さなかった家父長制親父と全く同じ時代の変化を受け入れられない老害なんですよね。 https://t.co/o9Zwvgw1vf
トランス男性「男だと扱って下さい」
上司「分かったわ。男や言うんなら下半身どうにかしてこいよ」
トランス男性「傷つきました。慕うのやめます」
完全に女子仕草で最高ですね。これで思い出したのが女性社員も男性社員と同じく接しようと決意して風俗店話をして失敗した漫画。建前信じたらNG https://t.co/hT4kl3Aqsl
相手の食文化バカにするのは良くないと美味しんぼ読んで勉強した方がいいですよ。 https://t.co/C7TmJcbFF9