龍と苺212話
寒河江名人戦。
名人をして、普通にやっては勝てないと、まさかの入玉宣言法狙いという、100年前の苺と同じ戦法を取るが、あっさり見抜かれて潰される。
てか、入玉宣言法潰しをベスト手として採用するAIも凄いな。
#龍と苺
ふつうの軽音部41話
ゾロきたw
最近のジャンプ漫画は、他の漫画の名シーンを入れてくることが増えたような。そして、きっかけはロボコのような。そんな気がする。
謎だった夏帆さんの正体が徐々に明らかになってくが、なんか訳ありっぽいな。
#ふつうの軽音部
龍と苺211話
塩原さん、黙して何も語らず。
不正ではないと納得したから対局に臨んだんだろうし、目的を知ったから何も言わないんだとは思うけども。
「沈黙もまた答え」という言葉もあるが、相変わらずさっぱり分からん。
なんか寒河江さんにも普通に勝っちゃいそうだし、答えはいつよ。
#龍と苺
フリーレン第135話
緊迫しての休載だったから長く感じたなあ。
個々の実力もさることながら、迅速な対応や連携ぶり、影なる戦士たちの実力の程を見せつける。
そしてついにザイン登場は心強い。もう、ずっとパーティ入りして欲しい
#葬送のフリーレン
ルリドラゴン22話
龍と人間との約束事があったり、先生が実はドラゴンの監視役だったりと、社会はしっかりドラゴン対応していたのか。
その割には台風で体育祭が中止になりそうだから天候操作、なんて無茶があっさり認められるの、体制が行き届いてるのかユルユルなのかよく分からん。
龍と苺210話
飛躍的な効果があるわけでもない治験でも、それで勝ったとて世間がどう見るか。
寒河江の言う通りだが、塩原さんは世間から認められたいわけじゃなく、ただひたすら自分が納得できる強さを求めてたんだろなあ。
何も言わず対局に臨んだ塩原さんの真意が気になる。
#龍と苺