サカモトデイズ172話
憑依じゃなくて人格形成だから、記憶にある範囲でしか作れないという理屈は分かるが、強さまで引き継げるってのはどういう理屈だろう。
元々、憬の潜在的なポテンシャルが篁さんと同等以上に高いってことなのだろうか。
#SAKAMOTODAYS 
#Wj31 
   サカモトデイズ173話
有月を追って返り討ちにあったのかと思ってたけど、一緒に逃げていたとは。
読み返してみると、坂本が赤尾の死体と有月を見たのはここから約一年後だったので、時系列の謎もこれなら分かる。
この流れだと、やはり有月が赤尾を殺したとは思えないなあ。
#SAKAMOTODAYS 
#Wj32 
   龍と苺199話
河下さんが実は苺ファンというか隠れ苺マニア。
ぬいぐるみのクソダサいセンスのくだり、確かに以前にあった気がするけど何話頃だったか思い出せん。
相変わらず苺の正体が謎のまま、AIでもないし子孫でもないと、可能性が次々と潰されていくなあ。
どうすんだろ。
#龍と苺 
   龍と苺199話
そして苺の引退の経緯も少し明かされた。
年表を見たときに、苺が引退したのを機に竜王戦の規定改正があったのかと思ってたけど、どうやら逆で、竜王戦の規定改正に反対して引退したらしい。
肝心の規定改正の内容もズルズルと明かされないし、フラストレーション溜まる。
#龍と苺 
   サカモトデイズ174話
リオンの死亡フラグが立ちまくり。
まあ回想だしリオンが死ぬの分かってるけど。
なかなかにベタな同士討ち誘発パターンではあるが、有月がリオンを殺してしまう理由としてはこれくらいしか無いか。
せめて、直接は手を下してないと思いたい。
#SAKAMOTODAYS 
#wj33