『中間管理録トネガワ』無料公開終了まであと約30分。
もし最終回を見てない人は出来れば最終回だけでも読んで欲しい。
例の『焼き土下座』より後の時間軸の話です。
「中間管理録トネガワ | 最終話 途中」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/cbHJLx3OFD
江崎グリコ『プッチンプリン』と『中間管理録トネガワ』のコラボ回読んでるんだけどね。
プリンというスイーツで『カイジ感』を出せるとは流石としか言いようが無い。
「中間管理録トネガワ | 特別読み切り 番外編 甘味」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/lIr0lQtM9f https://t.co/CXQByDNcoZ
出た!!『カイジ』での大槻班長の「心はゴム毬」
大雪回の時の、原作では利根川が言ってた「安全という名の愉悦」の時もそうだけど、原作の名台詞が出てくると嬉しくなるなぁ
「上京生活録イチジョウ | 第27話 生質」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/G2ue1UPpTo
10日発売のモーニングで連載中の『イチジョウ』
今回の第28話「蒸整」は『ハンチョウ』の温泉回を見た方が面白さが増すよ。
必読っ‥!至高の休日バイブルっ‥! 「1日外出録ハンチョウ/【第16話】「極楽」」を読んだよ! #マガポケ https://t.co/txwzeDoITt https://t.co/txwzeDoITt
『仁丹』と言えば藤子・F・不二雄の『エスパー魔美』を思い出す。
そもそも『仁丹』が食べ物だとは子供の頃知らなかった…
#ワイドナショー
たまに「任天堂は元々花札を売ってた会社」って豆知識を語る人がいるけど、別にある日急に急にテレビゲームを作った訳じゃないよ。
そこに至るまでは数多くの困難と努力の積み重ねが合ったわけで…
「上京生活録イチジョウ | 第26話 公垢」#コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/rjJO9bIKud
よく見たらファルエスが読んでた王子のポエム集、90話でナームに読まれてたのと同じ本だ‼️
ドット柄で、表紙に『おれの考えたすごい歌♪』って書いてるやつ。
こういう過去の話にあったネタを出してくれるのは嬉しい。
#ゆるがりあ 90話
https://t.co/j224P80fUO
#ドラガリ https://t.co/5WnbsF7F35
この一年で『人間競馬』と聞き連想するのが『カイジ』ではなく『ウマ娘』と答える人が多くなってきた気がする。
とどのつまり…悪魔的人気っ…ウマ娘…
働く男の悲哀を描く、初代スピンオフ! 「中間管理録トネガワ/【第41話】星屑」 #マガポケ https://t.co/YrexhjQAd6 https://t.co/YrexhjQAd6
#ハンチョウ のブルボンドラフト回好き
これ読んでしばらくは #ブルボン のお菓子を買いまくった記憶
エブリバーガーもこれで知ったなぁ
必読っ‥!至高の休日バイブルっ‥! 「1日外出録ハンチョウ/【第42話】「指名」」を読んだよ! #マガポケ https://t.co/VJ9XgiqnWj https://t.co/VJ9XgiqnWj
この話かなり好き、スピンオフ作品でも班長は根はクズ人間だった笑
でもこの発言が大槻班長らしくて好き
悪魔的、神回っ…
#ハンチョウ
必読っ‥!至高の休日バイブルっ‥! 「1日外出録ハンチョウ/【第18話】「秋魚」」を読んだよ! #マガポケ https://t.co/YZV3WzPGym https://t.co/YZV3WzPGym
なんでも上手くいく日ってあるよね。このあるあるネタ好きだわ。
「1日外出録ハンチョウ | 第101話 勝確」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/X2JnXtRmAr