「事実ベースで、正確にコミュニケーションを取らなければいけない」と思っていた時期がぼくにもありましたが、「事実でなくとも、相手が求める言葉を言ってあげる事でラクになる人もいる」と気づいてから、自分自身のコミュニケーションも楽になりました。
女の子をほめるときは「思ってる3倍は大げさに」
👨「やばい!めっちゃ可愛いね」
👩「ありがとう笑」
👨「渋谷の中で⼀番可愛い。好き。結婚しよう。」
👩「www」
これくらい大げさでいい
お世辞だと分かっていたとしても、⼈は褒められると嬉しいものですよ
モテたいのに金土に休んでるやつは一生非モテ。
他の人が休んでる間に、夜の街に出て・クラブに行って・浴びるほど酒を飲むことで、非モテはやっとモテのスタートラインに立てる。
1日1日が積み重ね。
非モテがモテるやつだし抜くには、「地道な努力」以外方法はないよ。
人に話せるようなきれいな夢にはパワーがない
現実味のない夢はなかなか叶わないし、その過程で挫折しがち
人に話せない不純な夢にはパワーがある
自分のやりたい事そのままだし、ゲスいほどあきらめきれない
男の恋愛のスタートなんて、かわいい子の胸もみたいくらいでちょうどいい
あなたのメンタルが永遠に改善しない理由は、あなたの身近にいる人が本能の原因かもしれない。
「結果を出すために手段を選ぶな」はその通りだけど、筋や仁義、倫理観を置き去りにして良い訳じゃない。パクったり嘘ついたりで結果が出たとして、「あなたは本当にそれでいいの?」といつも思う。ダサい生き方をしていないか。自分の生き様に胸を張れるのか。自分の中の信念に、問いかけてほしい。
今日も女の子とうまく話せなかったなぁ...
そう思う人はここまで本気で考えたといえますか?
失敗する人は当日何とかしようとする
その場であれこれ考えちゃうから緊張して失敗する
結果出してる受講生はアポの前はこれくらい真剣に事前想定を考えている
なんなら振り返りも同じくらい本気
他人の価値観を否定してくるような相手に出会ったときには、これを言えるようになってほしい。
【口下手女子の攻略本】
昨年トレンド入りした「ぼっち・ざ・ろっく」って漫画は本当に口下手女子の内面を丁寧に描いてる。
✅名前呼びに恐怖
✅承認欲求モンスター
✅押されすぎたら断れない
✅本当は誰かに背中を押して欲しい
このあたりの描写が本当にリアル。アニメはアマプラで無料で観れる。