双葉社版単行本P46-47、角川版単行本P42-43のハチマキが初登場で「無頼 人斬り五郎のテーマ」を口ずさむこのシーンは初出誌にはない単行本描き下ろしでした。
https://t.co/o7fbZAsY0Q
昨日の続きで気分はもう検証。夥しい背景の描きこみもさることながら、3コマ目の描き加えられた受話器に驚く。ところで書記長、何履いてるんだろうか。(5コマ目)描き忘れ?
名もなき少年。(左:ヤングマガジン 82年12月20日号 右:アキラ単行本1巻29ページ3コマ目)
セリフ表記変更(左:ヤングマガジン 82年12月20日号 右:アキラ単行本1巻28ページ3コマ目)
@yoshimotchan で、たまたま見つけてしまった単行本化の描き足し。表情が変わって「金田バイクチームの一員」から主役級の顔へ。
左おこしにする時に、反転させたりさせなかったり。ここでは下のコマの鉄雄くんだけ反転させてませんね。アキラ単行本1巻20ページ。
@yoshimotchan セリフ入れ替わっていると思ったら、エピック版では原典通りに戻ってました...順番違うけど。
画集『KABA』で披露された『武器よさらば』アメコミバージョンですが、左おこしにする際に、ここではアキラで見られる裏焼きは極力控え主にコマの配置で左から右に読ませています。結果、マールとラムのセリフが入れ替わってしまってますね。