角川版『気分』が2冊になったので、重箱の隅をつついています。これはセリフ3段活用。角川版でさらに変化してたんですね
@yoshimotchan で、1001本打っちゃった事になった辻褄合わせから、こんな事に…一万本てw
画集『KABA』で披露された『武器よさらば』アメコミバージョンですが、左おこしにする際に、ここではアキラで見られる裏焼きは極力控え主にコマの配置で左から右に読ませています。結果、マールとラムのセリフが入れ替わってしまってますね。
@yoshimotchan セリフ入れ替わっていると思ったら、エピック版では原典通りに戻ってました...順番違うけど。
左おこしにする時に、反転させたりさせなかったり。ここでは下のコマの鉄雄くんだけ反転させてませんね。アキラ単行本1巻20ページ。
@yoshimotchan で、たまたま見つけてしまった単行本化の描き足し。表情が変わって「金田バイクチームの一員」から主役級の顔へ。
セリフ表記変更(左:ヤングマガジン 82年12月20日号 右:アキラ単行本1巻28ページ3コマ目)
名もなき少年。(左:ヤングマガジン 82年12月20日号 右:アキラ単行本1巻29ページ3コマ目)