海外ネットニュースの影響で、東武動物公園ふるるパネルを見つめて離れないお爺さんペンギンがとうとう海の向こうで漫画に。画像はネット拾い物だが、やはり日本人は未来に生きていると思われているのか。「アイシテルフルルチャン」って(^ ^;
真鍋譲治先生の「重機甲乙女 豆だけど」最終第7巻では加筆ページも多く、連載最終話の最終ページ以降も続きがあります(^ ^;
復刊ドットコムで予約していた望月三起也「ワイルド7」第1巻の一周忌追悼版が到着。大判で生原稿からの再製版で、鉛筆の書き込みや写植やコマの切り貼りもそのままで満足(^ ^;
今月の坂木原レム先生の「ペンタブと戦車」のハイライトは、Z字状に空中線を張った仮設無線アンテナ装備の九五式軽戦車。ノモンハン時の玉田部隊アルバムで確認出来ます(^ ^;