蔓防も明けたので、久し振りに先週の野上武志先生の連載漫画「はるかリセット」の舞台としても登場したお蕎麦屋さんで、蕎麦焼酎片手に一杯。蕎麦とお酒は良いものですね、序でに私の誕生日祝いもしました。ご馳走様でした(^ ^;
因みにアニメの瑠璃は少し盛っているが、原作漫画の凪さんは1話からグランデ、グランデ。しかも溢れるフェティシズム。但し表情は少し切れ長の眼で、これがコミック3巻では丸くなって、今のアニメ絵に近づいている(^ ^; #瑠璃の宝石
まだイタリア者だった頃。本業のグラフィックデザインでは広告代理店のアートディレクターとしてアルファロメオの国内全ての広告やDM、広報誌やカタログ制作に勤しみつつ、商業誌でイタリア軍記事を書いては野上先生に弄られ、年末にコミケデビューして新刊100冊を完売(^ ^;
#おまいら15年前何してたよ
昼食は実家近所の宮武うどんで、ひやあつ大に長天とアジ天を付けて美味しく頂きました。ここは野上武志先生の連載漫画「#はるかリセット」の単行本4巻にも登場した、聖地でもあります(^ ^;
遂に満を持して女体化&銀髪化した金髪先生が登場❗と言うか何時にも増してお名前がまんまです(^ ^; #はるかリセット https://t.co/FzqVW4YSKA
因みに今回漫画に登場した宮武うどんは、正に私の郷里の高松市円座町に在りますが、人気店なので麺が切れたら2時頃でも容赦なく閉店するのでご注意ください。やはり讃岐人にとって、うどん屋に行くのは昼食時が多いですね(^ ^; #はるかリセット
https://t.co/Z6U0bTHb3z
私の女体化と言われるイタリア案件担当の篤美さん、最近も出番が多いな。と言うか生き霊化している件(^ ^;
#はるかリセット
https://t.co/wxTtkGewGD
最後に登場するたらいうどんは、屋島の四国村入り口近くのわら屋(https://t.co/UoTOZdAaAv)で食べれます。中々にボリューミーなので4人位で攻めると丁度良く、シンプルでうどん本来の味わいを楽しめます。3月末まで改装工事中なので、再営業時にどうぞ(^ ^; #はるかリセット
https://t.co/Z6U0bTHb3z