アニメでは原作漫画を4巻まで消化予定の「#瑠璃の宝石」💎第12話、原作漫画6巻に登場するなっちゃんがこっそり出ていました。何処に映ったか探してみてください。これは益々、2期に期待ですね🙇
アフタヌーン誌献本が到着。私も資料協力させて頂いている安彦良和先生の連載「乾と巽」にはシベリア出兵時のオースチン装甲車も登場。まだまだお話は膨らみそうです(^ ^; #アフタヌーン
この記事で取り上げた日本海軍も導入したフライトシミュレーターで地上演習機と呼ばれた通称「鳩ぽっぽ」は、貝塚ひろし氏の漫画「ゼロ戦行進曲」第1巻にも登場しているので、古株の読者層はご存知かも(^ ^; https://t.co/3ApIzWpLtZ
キャンプ飯は、原作11巻に登場して来週放送のアニメ5話に登場すると思われる、畑薙ダムビーフシチューオムハンバーグライスを再現。ジューシーハンバーグを低温調理して上手く行ったかと。ご馳走様でした(^ ^; #ゆるキャン
折角、神保町に来たので、すずらん通りから徒歩数分にある邪神ちゃん原作漫画に登場する、一部では話題(https://t.co/CRlVtnKItT)のキンキン広場に来てみましたの。ビルに囲まれてパンダ遊具が一つ在るだけのシュールな空間、見ていてちょっと不安感に襲われましたの(^ ^;
#邪神ちゃんドロップキック
こちらが19日発売にも関わらず週末前に版元在庫が終了した「きららMAX」1月号だが、ぼっちギターピックより嬉しいのが8年前の虹夏と店長を描いた「ぼっち・ざ・ろっく」特別編でこれは染みる。しかも通常の4コマ漫画ではなく今回はコマ漫画❗今週末のアニメ8話にも繋がる重要な話で読めて良かった(^ ^;
朝から実家の片付けしつつ、昼食はこれも聖地である近所の宮武うどんへ。ひやあつでえび天もトッピングして頂きます。ご馳走様でした(^ ^; #はるかリセット
大幅に予定を遅れてしまったが、ようやくティーガーI重戦車の正面と後面のベース塗りが完成。ここから巻き入れて、迷彩塗りと文字原稿に掛からねば(^ ^;