「良いヤクザが出てくるフィクション」って それこそ
江戸時代の幡随院長兵衛とか清水次郎長の時代からあったんじゃないかな?(画像はみなもと太郎「挑戦者たち」より)
>萩
関ヶ原の戦いで徳川家康が毛利氏に「ここに住むように」と指定した街
これだみなもと太郎さんの「風雲児たち」で読んだやつ
アドマイヤベガさんが来てくれたので久々に「ロード・トゥ・ザ・トップ」を見ようかな?
前は普通に楽しんだので
今度は島本和彦先生のこのスポ根漫画論を念頭に置いて見ようかなと思います
(同人誌「燃えよペン〜漫画力指南編5」より)
>異世界じゃがいも問題
徳光康之先生のSF考証論争ではないけど
異世界を描くための問題点を解決するための「手段」が
「作品づくりを縛る枷」に転換してしまったのは皮肉なものでしたね