日本沈没でなぜか電通ビルが無傷とか
ゴジラ対メガギラスでフジテレビ本社ビルが無事(代わりによく似たビルが壊れる)とかいう話を聞くと
広報まんが『アニメ店長』で社長がぶん殴られるシーンにOKをだしたアニメイトの懐の深さに驚かされますね。 
   手塚治虫せんせとか藤子不二雄せんせが先にやってたらもうしわけないです。
(画像はドラえもんに出てきたヤンデレロボの元祖(?)ロボ子) 
   「ガラスの仮面」の「コッペリア」の回を見て。
これ実は漫画初のドジっ娘メイドロボなのでは?と思い当たる。
と言うことはその発案者は原作者のサン・レオン&シャルル・ニュイッテ。
初演は1870年?!
日本だと明治3年?! 
   ホリエモン
獄中でもロケットの事を考えていたのか。
もちろんこれで儲けたいというおもいはあるのだろうが
それ以上のなにか宇宙への憧れとかそんな信念をかんじる。 あさりよしとお「夏のロケット団」より