ライバルに
ダラダラ長続きしたつまらない長期連載まんがをみつけると
無理矢理、漫画家宅へおしかけて勝手に最終回を描いてまんがを完結させてしまうドクターキリコみたいな漫画家がいておもしろかった。
きのうなにたべた。
まわりで評判がいいなあと思ってたらKindleで期間限定セールやってたのでなんとなくダウンロード。
おもしろい。というかいろんなこのタイプのまんがでスルーしてたあたりを最初から明文化しててそっちにも驚いた。すごいなあ。
ニュース見てたら岡山で暴力団組長が散髪中にヒットマンに襲われたとか報道があって
無防備な散髪中に狙うとかプロの犯行だよ
荒木飛呂彦せんせのまんがか?!
と思った
司会者さん「採点はコンピューターが行いますので普通に気持ちよく歌っても高得点とはかぎらないのでお気をつけ下さい」
わし「わかりました!普通に気持ちよく歌わせてもらいます!
音程?知らん!」
「無敵の力だアチョー!ワンワンワン!」
75点!
それもまたよし!
これあれじゃないですか
アオイホノオでやってた庵野さん最大のおもてなしですよ https://t.co/rSZB2Ru1yN
結果より過程のが大事との話で思い出すのはジョジョ五部かなあ。
誰かが言ってましたが
「過程」の尊さを知る主人公たちが
「過程」をすっ飛ばし「結果」だけを得る特殊能力者であるボスを倒すって展開がよいですね。