絵日記です!三男坊のパワーアップが止まらない。死角に一瞬でも入るだけでひやっとする〜!追いかけると追いかけっこが始まったと思うので加速されちゃうのです。この後クリニックでも1時間半待つ羽目になったので帰る頃にはクッタクタでした😂#あみお日記
絵日記です!またまた乱筆で失礼します🙇
続⭐︎手足口病のお話。色々詳細省いてますがこんな感じになってました😉私は手の方はだいぶ落ち着きましたが口内炎にはまだ悩まされています…。
#あみお日記
(1/3)
次男入院時の絵日記②。お留守番の長男もいい子で頑張ってました〜帰宅するたび走ってお出迎え。三男には32時間毎に忘れられてました😂でも不在期間もご機嫌だったようで良かった〜サポートしてくれた家族に感謝感謝でした。
#あみお日記
【次男慣らし保育日記4日目】※2年前の話です。
次男発熱のためお休み。この日は金曜日でした。私たちはまだ知らない…お熱の魔の手が我が家に伸びてきていることを…。ただこの時は3日間の疲れが出たのかなと言う感じでした。次男もとっても頑張ってた〜!
#あみお日記
絵日記です!次男がいう「てんぱい」。答えに辿り着くまでちょっと時間がかかったお話です。長男の話し方は最初から明瞭で、次男はいい間違えを気にしていないので舌足らずだったり言い間違いが多い。年子でも兄弟間でこんなにも違うのか〜と思うのでした。(1/4)
#あみお日記
絵日記です!
最近5歳を意識し始めた長男。楽しみなような、不安なような感じなのかな?我が家では赤ちゃんの頃からキッズたちを「ちゃん」付で呼ぶことが多いけど、そろそろ長男は卒業なのかな〜と思ってた。そのうち外ではそう呼ばないで!ってなるのかな〜。
#あみお日記
絵日記です!
特に口達者な長男が最近ギクリとさせられることが増えてきました😂
今の私にそっくり…ということが本当に多い。しかもちょっと反省しなきゃっていうものに限って多い!
個人的にお誕生日を「ハッピーバースデー」というのがツボ。ずっとそのままでいてほしい。
#あみお日記
【長男の慣らし保育日記4日目】※2年前の話です
長男のことをずっとゆっくり見守ってくださる先生に感謝と、お誕生日会まで…と何から何まで感激でした〜🥹まだまだ家では泣くけれど保育園では少しずつ笑顔が見られるようになったよう。子どもって本当にすごいしえらい…!!!#あみお日記