#お前らが心底好きな悪役の画像くれ
トリコの三虎。
主人公と敵対する組織の総帥がまさかの自他共に認める「マザコン」。
といってもそこまで気持ち悪さはなかった。実際、そうなるだけの理由もあるし。
マユリ様は研究倫理が終わってる以外完璧だよ、研究者の鑑。
私も心に涅マユリを飼ってる。
#お前らが心底好きな悪役の画像くれ
#お前らが心底好きな悪役の画像くれ
作中では何かと存在を無かった事にされて扱いが悪い名悪役。
序盤のボスキャラだから、まぁ当然の扱いではあるんだけど、逆にその扱いの悪さが、ジャギの悪の道に堕ちた要因を深掘りする結果に繋がって、味わい深い悪役にしてる。
#お前らが心底好きな悪役の画像くれ
とんでもない大悪党なんだけど
自分の実力に絶対的な自信があり、ワルなりのプライドや信念を感じるからめっちゃ好き
#お前らが心底好きな悪役の画像くれ
「ワッハマン」より“レミィのパパ”。
不老不死な自分を終わらせる為に、自分を殺せる存在を求め続けた男。
同じく不老不死である主人公を怒らせるため、マジでありとあらゆる手段を。
…自分が死んだ後、一人残った不老不死がどうなるか理解した上で。
#お前らが心底好きな悪役の画像くれ
ファブル 宇津帆
善良なコンサルタントとして過保護な教育体制を蔓延させて、将来的に警戒心が無い「犯罪のカモ」に出来るエサを生み出すマッチポンプを仕込んでた悪役。
根っからの悪人だが、たった一人の弟を殺したファブルへの復讐にも燃えていた
#お前らが心底好きな悪役の画像くれ
ファブル 山岡
作中で色んな主要人物と因縁があるキャラ。
恐怖心が生まれつき欠如してる事で、人生に張り合いがないってことで、ドラマチックになる策略を巡らせる傍迷惑な敵役とも言える。
死ぬに相応しいクソデカ感情を向けられて人生を終わらせたがっている
#お前らが心底好きな悪役の画像くれ
クリスタル・ボーイ
コブラとのやりとりが一々カッコ良すぎる😆