ジャンプコミックス #こち亀 147巻5話「おとしの両津!!の巻」より、ガンダム好きの窃盗団員が両さんに乗せられ仲間の名前を次々白状するシーン https://t.co/YfjCZPlNYt
#曽山一寿 先生は162巻の巻末推薦文も寄稿。両さんと #でんぢゃらすじーさん の共演4コマが見られます https://t.co/tg91p7GjdC
今日3月3日は両さんこと両津勘吉巡査長の誕生日。判明した1978年から数えて48回目の誕生祝いです https://t.co/oNXDjH3UZo #こち亀 #両津勘吉生誕祭2025
初代こち亀ヒロイン・佐々木洋子ちゃんも同話で同じ誕生日と判明しました #佐々木洋子生誕祭2025
今日の #毎日こち亀 はJC190巻1話「艶歌(エンカ)ロイドの巻」(2013年初出) https://t.co/SNWrBzXoGw
186巻1話「ボカロPの巻」の続編的エピソード。この時期は保可炉衣土巡査初登場(189巻1話「ボーカロイドの作り方の巻」)などボーカロイド話が続いていました #こち亀 #秋本治 https://t.co/vpIPqDyJ9R
今日の #毎日こち亀 はJC116巻7話「坊さんバンド参上!!の巻」 https://t.co/5SAs6fE5l3
大原部長のお兄さんは、メインキャラの家族ながら #こち亀 屈指のレアキャラ。今話と同じ法事話の44巻9話、部長の過去が語られる55巻5話に登場している他、26巻5話で存在が語られていました https://t.co/22Eunf0lHT
JC #こち亀 84巻9話(1993年初出)では、両さんが当時 最先端メディアだったMD=ミニディスクをイタズラにフル活用していました。「買って良かった このMD」 https://t.co/f7xsB0lLGM
私も“ダブルMDラジカセ”を買ったりと馴染み深かったMD、今日限りでの生産終了は しみじみ感慨が
今日の #毎日こち亀 はJC200巻2話「メジャーデビューの巻」 https://t.co/2LxcH3AOkw #いつもながら記事表題のセンスはどうかと
ボーカロイド話から誕生したキャラ・保可炉衣土(ほかろ・いと)巡査は189巻で初登場。連載最後期の #こち亀 で活躍しました https://t.co/WIyucroeFJ https://t.co/TEKB1srgrC
192巻13話で初登場、連載終盤で頻繁に登場した白バイ警官・風波峻(かざなみ・しゅん)。ギャグ展開に絡むことの少ない完全無欠イケメンキャラは、若干 中川君のお株を奪ってる印象😅 #毎日こち亀 #こち亀 https://t.co/4GWWcxMalH
#秋本治 先生いわく「君に届け」の風早翔太がモデルだそうです