サンテレビ @suntv3 さんは、原作 #こち亀 194巻4話で大きく紹介されています https://t.co/ikycv5IgS0
実状も概ね この通りですがw、甲子園を大阪の球場と断言していた両さんはサンテレビも大阪のテレビ局と思いこんでいるのではという不安も😅 #兵庫です
この誤りは全く気づいていませんでした…ご教示ありがとうございます! #こち亀
ゼブラックで現行版もチェックしてみましたが、どちらもいまだ修正されていないようです。58巻では合ってたんですけどねぇ>嘉永
https://t.co/pojDSeQOBu
https://t.co/QrrdbtoNPc
https://t.co/7tD0XsdRfu https://t.co/9HL2clcsz5
#佃煮の日 #つくだ煮の日 #こち亀
浅草にある両さんの実家「よろず屋」は老舗の佃煮屋さん。小学校時代の両さんは“つくだ煮太郎”とアダ名を付けられたこともあるらしいです
https://t.co/HjNOJ2rtvq
https://t.co/lrQCmRgetX
今週の #毎日こち亀 は「#こち亀 でたどる日本の紙幣特集」」。第一弾の今日はJC42巻7話「はつめい博士の巻」(WJ1984年47号初出) https://t.co/6MmgSCl1bh
日本では ほぼ20年毎に発行されている新紙幣(記事表題の「貨幣」は誤り)、40年前も今年も繰り広げられる情景に さほど違いはないですねw https://t.co/XlQsq16xsS
今週の #毎日こち亀 は「喫茶店」特集。初日はJC1巻2話「下町の青年警察官の巻」。読切版(1巻1話)を経ての #こち亀 新連載1話目です https://t.co/phtutwvNFU
アナーキー全開な最初期両さん&戸塚、初出版から修正されているセリフも多数。修正後は“職権濫用”の色が薄められている感じですね https://t.co/wW23tbCTn8
今日の #毎日こち亀 は、最初期・コミックス3巻のエピソード。サブタイトルやセリフなど、初版から修正されている部分も かなり多いです #こち亀
https://t.co/NdbM3vT9rh https://t.co/gs11JVcZej
今日の #毎日こち亀 はコミックス129巻5話「両さんの「犬の生活」!の巻」(2001年初出)。この話もDSでゲーム化されていましたね https://t.co/2uyXcKHGCI
「おしっこしておこう!」は、なにげに #こち亀 史上一番エロいシーンなのではと思っています…生々しいというか😅 https://t.co/H1RwZJ8p6B
#世界トイレの日
JC #こち亀 59巻10話「おトイレ貸してくださいの巻」 https://t.co/Qyu2sAjglG
下剤+断水で大変な目にあう両さん、気の毒ですが😅笑えます。ニンテンドーDSで まさかのゲーム化をされたことも笑
この話が描かれた1988年は、トイレを借りられるコンビニも街に少なかった頃ですかね