こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#コロナばっかりで気が滅入るから昭和の漫画画像貼ろうぜ #今日は何の日 #こどもの日 #石ノ森章太郎 5月5日はこどもの日でした。こどもと言えば石ノ森章太郎の「胎児の世紀」。例によって世界が破滅する中(またかとお思いでしょうが)、生き残った男女の愛憎劇!全然子供は出てきませんね.....
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今日は何の日 #こどもの日 #子供の日なので子供が主役の作品を貼っていく #石ノ森章太郎 5月5日はこどもの日。子供が主役の作品と言えば石ノ森先生のゴリラくん(1964)。マイナー作品なのは百も承知ですが、物凄い力持ちでゴリラくんというあだ名の女の子が可愛いので貼ります。立ち回りもカッコいい!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今日は何の日 #こどもの日 #子供の日なので子供が主役の作品を貼っていく #石ノ森章太郎 5月5日はこどもの日。石ノ森先生の子供作品で有名なのはさるとびエッちゃんか。ふしぎな(二乗または三乗)あのこからさるとびエッちゃんに改題し1964年から1983年まで何度もリブート。高校生版や二重瞼版もある!