#このシーンが神すぎて溺愛してる
中村哲也「魔街の坂」
ラストシーンもラストシーンなんでネタバレ的に出すの躊躇いましたが、やはり大好きな神シーンなので
『お主はもう一人ではなかろう』
「これまでも!
これまでだって! 俺は!
おれはひとりじゃなかった…!」
鉄骨渡りでカイジに心配させぬよう無言で落ちた石田さん
カイジの中で一番心に来た場面だった
#このシーンが神すぎて溺愛してる
#このシーンが神すぎて溺愛してる
ark parformance「機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー」
ア・バオア・クー攻略戦を「その他大勢」の視点からオムニバスで描いた名作
特にこの衛生兵オラース・エーメ中尉のエピソードは群を抜いて好き
「最後は何か、希望を見た気がしました」
#このシーンが神すぎて溺愛してる
「チ。」(魚豊 作)
この漫画は真面目に読まねば‥と思って座り直したシーン
完璧超人始祖編はマジでマジで最高にめちゃくちゃ面白いんだ
#このシーンが神すぎて溺愛してる
#このシーンが神すぎて溺愛してる
カッコいい無能ならヴィンランド・サガのオルマルを推したい
#このシーンが神すぎて溺愛してる
ピンポンは神シーンしか無いのですが
アクマが泣いてドラゴンが笑い、スマイルとペコが童心に還る
ペコによって全員が解呪されていく最終巻は本当に神
ペンペンねこの性別が判明するシーン
#このシーンが神すぎて溺愛してる
#ヤニねこ
#このシーンが神すぎて溺愛してる
やっぱり、後輩達がスーパープレイヤーばかりだから自分達世代は役立たずだと卑下していたけど実はメチャクチャ頼りにされていた事が判明して思わず涙しちゃった小判鮫先輩のこれですねェ
#このシーンが神すぎて溺愛してる
誰もが強敵と戦って倒すことを前提としてしまった中
「話し合って説得する」という選択肢を取ることができた唯一の男