滝浪先生のこのシーン、めちゃくちゃカッコ良い…!!!
相手の過去を、しっかり知ろうとして、今の言葉と態度から、判断できる大人だなぁ。
滝浪は、カッコ良い先生、良い指導者だーー…。
#この音とまれ
愛とさとわに挟まれるサネ。
焦る、焦る。
でも、全力なサネ。
心から、頑張れ!と言ってあげたい。
サネを支える皆。
これが仲間ーー。
晶の過去に、サネの今が重なるーー…!
#この音とまれ
晶の悲しい過去。
対する、さとわの、真摯な告白。
それでも、溶けることのない「怒り」と逃れられない「闇」ーー。
息がつまる、凄い回でした…!
次回、時瀬の部員達と晶、決別…!?
早く続きが観たいーー!
#この音とまれ
一音で、沢山の想いが伝わるーー。
互いがどれだけ音に全力で向き合ってきたか。
それでも、まだ、分かり合えない。
#この音とまれ
全国に行く、強い覚悟。
愛の本気。
さとわも、愛も、使えるもん全部使って成長しようとしている。
ここまで本気になれる、考え抜けることがあるって幸せなことだよなぁ。
#この音とまれ
一音の大事さ。
粒をそろえる。
晶の指導の圧倒的正しさ。
そして、本当に音が明確に違う…!!
原作だと描き文字で表現されてますので、是非に原作も読んでみて下さい〜!
#この音とまれ
席替えで、好きな人の真後ろの席になれたことを、神に感謝してるヒロ可愛すぎ。
良かったね!良かったねぇ!!部活頑張るんだよ、という謎の保護者目線になってしまう。
#この音とまれ
晶初登場…!
メチャイメージ通りな声だー!
表も裏の声の表情の落差が素敵。
仲間のために、母に頭を下げる、さとわ。
このメンバーでは最後の演奏になる。だからベストを尽くしたい想いが伝わる…。
#この音とまれ
部員の皆にも、音が伝わった!
あとで、さとわの言葉聞いて、無理やり笑ってる優しさも好き。
#この音とまれ
時瀬の最大の壁が明確にーー…!
「正解の演奏」を越えるには、彼ららしさを詰め込む演奏が必要。
#この音とまれ