スポーツの日(体育の日)は、晴れの特異日の10月10日に1964年東京オリンピックが開催されたことを記念した祝日ですが、スポーツも、五輪も、ひとっつも興味ないけど、歴史は好きよって方のために書いた本がコチラ。
#ざんねんなオリンピック物語
https://t.co/obotF7ZUul
漫画とイラスト満載です。
スポーツには全く関心ないけど、歴史は好きな人間が作った、近代五輪誕生から東京2020までの約120年が丸っとザックリわかる本。
#ざんねんなオリンピック物語
https://t.co/TEcLhVCeVs
漫画とイラスト満載で、本を読む気力がない時でもダラダラと知識が脳に入ってきます。年末年始のお供にどうぞ。
#10日後に絶版になる本
絶版まで、あと9⃣日。
https://t.co/ICySXTUjfg
マラソン初代優勝者ルイスは、湧水の行商人で、アテネまでの12kmを1日2往復して運んでいた。マラソン出場は、恋仲だった裕福な家の娘イリーニとの結婚の許しをもらうためだった。
#ざんねんなオリンピック物語