【1/2】#ふうふう子育て 20話
今は子育てや家事は夫婦で分担するもの!的な意見も見えるようになってきた時代
色々な記事を読んで、いいなぁ〜と思い、私達も「きっちり半分こにしてみよう!」となりやってみたのだけど
なんか思ってたんと違う……?
https://t.co/ymRaBgFbGU
#子育てと家事の分担
#ふうふう子育て
私達が揉める原因となったゲスパー&察してちゃんのその後のおまけ話
今も疲れてると、うっかりゲスパーしそうになるから💦気をつけて生活してる
私のゲスパーに気づいて→https://t.co/f9Z8L5UREf
確認して→https://t.co/qqxqFJXlx5
改善案出してみた→https://t.co/qClEyNt5E4 https://t.co/3THtUL8oaB
【1/2】#ふうふう子育て 19話
お互いゲスパー&察してちゃんになってギスギスしてたので、それを改善すべく我が家のルールを作りました!
そのルールを守っていくうちに一つ気づいたことが
それは産前はあった、私と夫の自他境界が合間になっていた事…
https://t.co/qClEyNt5E4
#子育て夫婦の自他境界
【1/2】#ふうふう子育て 18話
育児中、夫のなにげない発言を悪いほうに解釈したり
裏にある意図を勘ぐったり…もしや私はゲスパー(下衆の勘繰り+エスパー)して怒っているのでは?と思い、単刀直入に夫に直接聞いてみました!
#子育て中の察してちゃん
https://t.co/qqxqFJXlx5
青鹿ユウ(@buruban)さんのマンガ連載「ふうふう子育て」更新です✨ 夫婦での家事や子育ての段取りで、ケンカになった体験があれば教えてください!#段取りとケンカ #ふうふう子育て
https://t.co/k9xmhTpc0Q
【1/2】#ふうふう子育て 14話
話し合いたい事は沢山あるけど、話し合いって面倒だし怒られ発生したり苦手…と思ってた我が家
偶然、上手くできた日があり「私達は話し合いが出来ないわけじゃない!」と我が家のルールを作ってみました
#夫婦の話し合いのルール
https://t.co/q0L7zGqrxm
【1/2】#ふうふう子育て 13話
仕事や育児で忙しく話し合う時間がなく、夫は話し合う事に消極的で私のイラモヤが募っていたのですが
ある日、楽に話せる時があり…
ん?出来る時と出来ない時がある?と気づいた
そこで、話し合いのルール作る事に
#話し合いの好きと嫌い
https://t.co/enECz0VKSs
【1/2】#ふうふう子育て 12話
赤ちゃんのいる暮らしに少し慣れてきた頃
慣れてきたからこそ、夫と話し合う時間がなかなかとれずイライラしていました
慌ただしい生活の中、やっととれた夫婦の時間。募るイラモヤを夫に話をした所…
#子育て中の夫婦の話し合い
https://t.co/wfCFv9S7Jh
【1/2】#ふうふう子育て 11話
どうしても必要な時以外に、一時保育を利用していいの?親が楽しむために利用なんて…とためらったのですが
夫の言葉に「確かに!」となりました
そして、親が切羽詰まる前に利用する一時保育の利点も実感しました
#子育てのヘルプ
https://t.co/UuliEdvAN1
【1/2】新生児の頃から寝ないこと山の如しの娘が、たまたま早く寝てくれた日があり
夫婦の時間を過ごしたら凄く楽しくて!
育児は大変で楽しいけど、夫婦の時間も大切だからまた二人で過ごす時間も持とうね!となったのだけど…
#子育て中の夫婦の時間 #ふうふう子育て
https://t.co/jEoQpc4AcZ
【1/2】ふうふ子育て7話 前編
私は、「子どもと母親は、いついかなる時も一緒にいるべき。母親だけが我慢すべき。だって育児は母親が主導でやるものだから」なんて考えは嫌だと思っていたのに…
咄嗟にでた自分の思考にビックリしました
#母親でないとの呪い #ふうふう子育て
https://t.co/cMho8dq4DG