【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 567/戦線離脱】
現在、ミルメークの味はコーヒーのほかにイチゴやメロン、バナナなどの全8種類。以前はピーチやゴマきなこなどもあったそうだが、現在は販売中止。ぜひ復刻することがあれば飲んでみたい。
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 085/ギフ動画】
「ジフ」「ギフ」呼び方論争は、2013年にGIF開発者のスティーブ・ウィルハイト氏によって「ジフ」が正しいとされ、終止符が打たれた。「ギフ」派としては、悔しい限りである。
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 002/心理戦】
愛知県にあるハンバーガーショップの店舗数は314店。こちらは全国4位だそうだ。ちなみに1位は799店舗で東京都、最も少ない島根県は16店舗。
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 023/相席】
総務省統計局のデータによると、愛知県の喫茶店数は8,428店(2014年時点)。ちなみに1位の大阪府は9,337店で、3位の東京都は6,999店。八十亀ちゃんのドヤ顔も納得だ!
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 766/せん有率】
以前もご紹介した、たません(※5巻参照)。せんべいと卵を焼くだけという調理方法の簡単さも、文化祭のメニューとして好まれる所以だろう。あと原価の安さもポイントが高い。
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 040/米騒動】
「コメ兵」は、名古屋に本社を置く日本最大級のリサイクルショップ。名古屋近辺だけではなく、関東・関西・中国・九州などにも店舗がある。
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 034/玉付き事項】
猫にボールを与えると、後ろに搔き出すように投げることがある。これは本能的なもので、魚を捕まえる狩りの動作の名残なのだとか。ちなみに八十亀ちゃんは、引っ掻く力や跳躍力が並大抵ではないので、バレーボールはわりと向いていると思う。
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 042/撮もだち】
【証明】八十亀ちゃん→いつも何か食べている、只草ちゃん→いつも八十亀ちゃんを撮っている。その結果、撮られる八十亀ちゃん→何かを食べている八十亀ちゃん。【Q.E.D】
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 458/英じゃないか】
三傑といえば、ある大きな功績を上げた3人のことを指すことが多いが、三英傑となると時代を変えた信長・秀吉・家康のことを指す。こだわりは強いが「傑」が描けていない八十亀ちゃんカワイイ。
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 559/永遠の0】
あるWEBのアンケートによると、中学生が選びたい文科系の部活ランキングの1位は吹奏楽部、2位は美術部、3位は演劇部だった。みんなが身につけたいスキルの人気と相関関係がありそうだ。
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 585/新お兄い】
「つゆ知らず」の「つゆ」は、「梅雨」ではなく「露」。草花についた水滴のように、「わずかばかりの」という意味で、「つゆ知らず」は「少しも知らなかった」という意味となる。
✨告知✨戸松遥さん等出演!
1/15(土)イベント前売券発売中🎊
【#まいにち八十亀ちゃんリターンズ 659/マーダーオーダー】
イギリスで暗殺依頼について調査されたデータによると、殺し屋の平均年齢は36歳で、暗殺の契約は1000万円を超えるものから、安い案件では3万円台のものまで様々。思ったより、リーズナブル。