ブログ内にも書きましたが、五代くんの行為について響子さんがまったく責めずに、それどころか庇うような対応をしてくれたこと、男としてとてもありがたく思います。
#めぞん一刻
https://t.co/XXQoXlpTvx
(口には出さないけど)五代のことを好きと自覚している響子さん。もう隙あらばキスしようとしてる。…しかし、三鷹の言葉で五代への想いが本当なのかどうか、わからないくなってしまう。
布団に顔を隠して「う~~ん、わかんない…」とつぶやく響子さんがかわいい。
#めぞん一刻 https://t.co/KbRw35vxpT
温泉宿に来た一刻館の一行。食事代をケチって酒盛りをする様は、まるで普段と変わらないよう。騒ぎ疲れたその夜、五代がふと目を覚ますと目の前にはぐっすり寝入っている響子の顔が。
温泉回!入浴シーンも浴衣もあるよ。
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第74話「湯治者たち」https://t.co/bKKgpC2dmD
漫画アプリの感想を見ると、「最後のコマの響子さんがかわいい」というものがめちゃくちゃ多かった。わかります、はい。#めぞん一刻
エキサイトする四谷対二階堂。二階堂を心配する響子だが、彼らの宴会をこっそりのぞき見することで、ついに二階堂の本性を知ることになる。扉絵の野菜の元ネタはしらなかった!
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第80話「仲よき事は 」
https://t.co/t7lZzljCeI
水着回に見せかけた「愛とお金」回。めぞん内で度々か問いかけられる「経済力」について、三鷹から名言が飛び出す。これを否定できるひとはなかなかいまい。
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第86話「見栄リクルート 」
➡https://t.co/VTWOoeqOHu
母・律子が響子の再婚相手に「あれがいい 」と三鷹をベタ褒めする回。いっぽう五代は響子の両親に名前すら覚えてもらえない。娘の再婚相手としてまったく眼中にないのである。悲しい。
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第33話「あれがいい 」
https://t.co/86NCN0KaEd
響子が五代に妬きもち焼かせようと、三鷹との「デート」を強調する。この顔が大好き。
しかし五代には効かず、それどころかとんちんかんなカウンターを喰らい、さらにイライラ。
#めぞん一刻
いぶき、響子が自分と同じ「高校時代に教師にガチ恋勢」だと知り、親近感を覚える。恋敵であると同時に、特殊な恋の先輩であるという不思議な関係。そして…またこの娘は脱ぐ!!
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第90話「パジャマでお邪魔 」
https://t.co/MEbSWkl0b8
次回『めぞん一刻』第55話「ちょっと休もうか」の感想を書くにあたり、気になることが書いてあったので予習。…よい記事だった。#めぞん一刻
https://t.co/QOne8QK3AR
SUDARE is a sunshade made of woven thin bamboo or reeds. Soothes the strong summer sun. Nowadays, SUDARE and HUURIN are rarely used.
#めぞん一刻
面接をすっぽかしてしまった理由が八神部長にきちんと伝わってすっきりする回。しかしそれとこれ(就職)とは話が別。五代の就職難はまだまだ続く。
#めぞん一刻
◆感想&あらすじ 第96話「産後の腹立ち 」
https://t.co/FqCyoa4crm