講談社系の漫画なのに今日から俺はを読んでいる気分に
「#38/ハンディキャップ理論(後編) | あくまでクジャクの話です。」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/LAsvFQHPGy
先日のリポストで見た『算数で余計な事考えちゃう問題』を具現化したような回!www
「出禁のモグラ | 第54話 「閑話 詩魚ちゃん夏休みの宿題をする」」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team
https://t.co/e2CDe1IKwD
風景や構図、小物に料理、もちろん人物。
絵が良すぎてずーっと眺めちゃう。
「スルタン・スイート | ep.1 スルタンのお気に入り」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/hXdsh9oYMR
イチジョウ版「ハンチョウ」みたいなグルメ回。
大槻班長とは違った上京してある程度都会になれた若者目線のグルメ漫画は、これはこれで面白い。
「上京生活録イチジョウ | 第8話 外食」を読んでます! #コミックDAYS
#イチジョウ #カイジ@comicdays_team https://t.co/HlvIl54WQq
江崎グリコ『プッチンプリン』と『中間管理録トネガワ』のコラボ回読んでるんだけどね。
プリンというスイーツで『カイジ感』を出せるとは流石としか言いようが無い。
「中間管理録トネガワ | 特別読み切り 番外編 甘味」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/lIr0lQtM9f https://t.co/CXQByDNcoZ
なんかこのコマ部活感ある雰囲気だなぁ笑
あとラストの3コマの勢いに笑った。
「1日外出録ハンチョウ | 第114話 屑連」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/HkBLpEqkgA
片喰と黄金、カイルくんマジで面が良すぎて…はぁ…
「手引 わがままなひと | 片喰と黄金」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/WkvsdA1WPm
「定額制夫の「こづかい万歳」 ~月額2万千円の金欠ライフ~ | 第43話」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team
https://t.co/0RiEPc8QxX
話自体は安定の面白さだったけど、教職のブラック労働ぶりが…特に部活顧問なんて金を払ってのサービス残業では? そりゃなり手も減りますわ。