竜魔人+真魔剛竜剣+ライデイン
=不完全ギガブレイク竜魔人Ver.
ポップが取り戻した絆の記憶
+ダイ自身の新たな拳の紋章の力
+ヒュンケルの剣+アバン先生の技+ライデイン
=ライデインストラッシュ竜闘気集中Ver.
条件は…ダイに勝算ありか!?
魔剣が耐えられる一撃に掛けろ
#ダイの大冒険
「はじめて…おまえを尊敬した…だがおまえごときにダイ様への献身で負けるわけにはいかない…!もはや…目が見えん…大魔王(バーン)はどっちだっ!?」「くれてやるぞ!オレの生命!」ラーハルトとヒムが魅せた意地。みくびってたポップにその価値を感じ、二人の想いは次回実る…!
#ダイの大冒険
#ダイの大冒険
EP97「神の涙」
今回あかんやつ。
めっちゃ泣いた😭
消えていく友達へのダイの叫びが凄かった。
種崎敦美さんはホントすごいな……。
ポップの名シーンも✨
「バーンはメラゾーマをとなえた!
しかしポップにはきかなかった!」
#ダイの大冒険
#勇者アバンと獄炎の魔王
6巻でついにアバン先生が空裂斬に開眼しました
が、まだ使いこなすには至らないところを見ると…
逆説で、激闘の真っ只中で開眼し即座に使いこなし、さらにはアバンストラッシュに応用までその場でやってのけたダイはさすが竜の騎士……となるの好き
この作品の最大の魅力はハドラーの台詞に集約されていると思う
くじけても諦めても倒れても、そこからまた立ち上がる姿が一番カッコいい
#ダイの大冒険
#ダイの大冒険
個人的には、アバン先生が生きていたのも、ハドラーの最初で最期の祈りを叶えたのも、たまたまその場にいて願いを聞いていた神の涙=ゴメちゃんだったと解釈しているのだけど、アニメ版では当のゴメちゃんは驚いていたし微妙なところか……。
辻褄は合うけど無粋な解釈だろうか?