湖西晶「意味がわかると怖いモノ語り」意味がわかると怖い四コマがパワーアップして物語になったぞ!一見そうは見えないが恐怖の真相が隠されたラストが売りなわけだが、そのせいで直接的な描写が出来ずインパクトはないし、秘めたる真相ありきの話作りがややぎこちなかったな。
#ホラー漫画
津山三十人殺しを題材にした山岸凉子「負の暗示」夜這いの村を舞台に、陰湿な田舎社会に特殊な時代性も手伝い現実逃避を続けた男が鬼と化す。女に相手にされなくなり、ちんけなプライドが死んでいく心情を幼少期から丁寧になぞるのは作者らしい。淡々と描かれる殺戮描写も見事。
#ホラー漫画
つろだじろう先生が「うしろの百太郎」連載終了直後に少年チャンピオンに発表した読切「おれを殺したのはおれだ」。ラストシーンの衝撃に、当時トラウマを受けた読者は多い。
#少年チャンピオン #トラウマ漫画を掘り起こせ #つのだじろう #ホラー漫画 #恐怖漫画
西灯典「佳奈と怪異」神様に願いを叶えてもらい続けた少女だが、遂にツケを払う日が訪れる!同時に救済措置もやって来るので恐怖度は低いですが、ちゃんとした土着ホラーです。知る人がいなくなった風習にはそれなりの理由がある。
#ホラー漫画
「さっちゃんメール」って知ってる?(0/13)
#漫画が読めるハッシュタグ #ホラー漫画
齋藤峻河「不怪」不安の種を丁寧にしたような掌編の詰め合わせ。魅せコマの完成度は高いけど、俺はビックリ箱を開け続けるようなこの作風が好きじゃない。不安の種が好きな人は楽しめると思う。演出も上手いしぜひとも次は読切を描いてほしいですね。
#ホラー漫画
百合雑誌にホラー漫画が載っているというTweetを幾つか確認し半信半疑で購入したところ、バチボコにホラーでした。巻舌ひっち「はなれないよ」死んだ親友の霊と生活する少女は不安を募らせる。ホラー演出やホラー絵が確立されてて百合であり完全なるホラーであり面白かった。
#ホラー漫画
「女子高生✕日常に轟く怪異 ホラーアンソロジーコミック」女子高生と怪異の組み合わせは最高。まじで定番の怪談から令和の最新怪談までが勢揃いでどの読切も意欲的で面白い。何となく軽いタイトルとは裏腹に面白いアンソロジーです。女子高生は最も輝いている生き物。
#ホラー漫画
週刊アサヒ芸能で連載中の4話連続読切、あだちつよし「おどろおどろ」故郷の山村に逃げ込んだちんけなヤクザは昔の恋仲と再会するが。話が進むに連れ潜んでいた怪奇色がどんどん強くなりとても盛り上がっている!!次号の最終話が楽しみだ。
#ホラー漫画