#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
なるべく落差のあるものをと思ったけど比較的綺麗(当社比)なネームしか残ってなかった。そして下書きも残ってなかった
ネーム→下書き→清書
完成⇒https://t.co/nqReOhn3wL
普段はネームをそのまま下書きに出来るくらい書き込んでるんですが、このページは割と変更がありました。
このタグ見るの楽しくて好き
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ラフ&下書き、ペン入れ、完成はこんな感じ。右上から左下に読めるようにできるだけセリフとコマを配置した後にがつがつ書きます
フルデジタルです。下書きは最低限で。 #ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ネーム
↓
下絵
↓
ペン入れ
↓
完成
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する わりとペン入れ作業の段階で背景のトーンはぜんぶ貼ってる
ガチガチのガチで時間がない時はこう
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ボツ原稿だからトーンとセリフは貼ってないんだけどこのタグやってみたかったの
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
特別な事は何もしてないけど、とりあえずネーム(半下書き)にそのままペン入れして仕上げるパターンが最近多いです。
最近はネームからデジタルなので、ネームの絵整えて下書きにしてペン入れ #ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する