新刊のはもしかしてちゃんと下書き描いた方が速いんじゃないか?と思ってしっかり下書きを描いている…でもこれネームのメディスンのが何とも言えないかわいさがあると思う………… #ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
私どんなだろうと思って自分の見てみたら、ネーム兼ラフから仕上げまで何の驚きも無い地味さだった。比較的動いてる画面でもこれ
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ネーム兼下書き▷ペン入れ▷トーン 写植は早い段階でやります(過去になんども急いでやって誤植したので…) もっといいページでやりたかったけど、今触ってるPC内にこれしかなかった #ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
紙でネーム。
iPadで下書き。
紙に水色印刷してペン入れ。
この後スキャンしてフォトショで仕上げ。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
天使だっていいよのネーム、下書き、線画(ベタ)、仕上げ!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
昨日描いた『鬼嫁と結婚してしまった結果』の作業過程です。
ネーム→下描き→ペン入れ→仕上げ完成
1.雑なせいで下描きで苦労する。
2.この時点で背景は清書する。多分変わってると思う。
3.一番好きな作業。
4.つらい。
ちなみにこれはCOMIC高Vol.4の「カゲキですミウラさん」という作品で、同人誌「JK complex」に収録されてます(宣伝)!
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
最初がひどすぎて、描き始めるたびに不安になる
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する