#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ラフも下書きも同じ意味じゃない…の…当社比でとてもとても丁寧な下書きです。ズボラなのでひどいやつはほんとわからないし、下書きが残ってたのは直近のコレだけでした。ついでにメインツールを添えて。
ネーム兼ラフの肉付き棒人間が残ってなかった。
原寸の線画気になるのでみんな上げてほしい…ください。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する 背景素材に甘えてるのがよくわかる過程?
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する ラフと仕上がりがほぼ一緒になってる
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ネーム兼下描き→線画→仕上げ
楽をしようとしてかえって手間を生むのあーるあーる
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ラフ(というかネーム)のみノートに鉛筆描き。
それ以外はクリスタ。
キャラクター以外はあまり下書きしないかも。再掲です。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
#麗人uno さん掲載「チェリーパイ〜」の原稿から。ネームと下描きはペン入れ終わった順番に消しちゃうので、担当さんに送った状態のやつしか残ってないんですが。普段はもっと汚い…👻
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
こんな感じっぽい。1枚目、ラフだけど通常より描き込んだ方だから下書きとして流用しました…。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ラフの酷さよ?基本下書きがない
なんかトーンが雑な気がする???今描いてる原稿の一部☺️
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ちょっと乗り遅れたけど…
1枚目ラフというかネーム
2枚目下書きの残ってる状態でスキャン
3枚目ペン入れはアナログで主線入れたのをスキャンして修正
4枚目完成
って感じ~