#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ラフ、線画、トーン。ラフ正直なに描いてるか自分でもわからないときある
シゴトオサメ2話清水さん登場シーンより
ラフの段階ではキャラデザ固まってなかったのでリボンがないです…w
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
キャラクター以外はあまり下書きしないかも。再掲です。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
本日プレミアムフライデー!!🍻 前からやろうやろうと思ってたタグをお借りして「プレミアムフライデーセックス」製作過程。(この前にA4紙にミニネーム)→ネーム→下絵→ペン入れ→仕上げ というかんじです。たいへんですね!
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する #麗人uno
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
①ラフと下書きを兼ねたもの(枠線はAi、ほかはSAI)
②の下書きは省略
③ペン入れ+スミ(SAI)
④かんせー(グレー作業までSAI、トーン化Psd、テキストAi)
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
うちのおネエちゃんから!下書きはアナログスキャンなので、水色シャーペンで書くラフが消えます。最初から台詞入ってるので、若干修正いれてる
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ネーム→下書き→ペン入れ→仕上げ
全部デジタル!
ネームはページ全体や前後の絵の配置が見渡せるように
何ページかを小さくまとめて描くスタイルが定着してきました
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
恥ずかしついでに普段の汚い方も。面倒なところ以外はアタリを描いたらそのままペン入れ始めます。線を描きながら整えてく感じ。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ネーム・下書き・ペン(アナログ取り込みベタ済)・仕上げ。
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
ぐだスパ4コマ漫画だ!
ラフ(ネーム)をどこにやったかわからないので、下描き→ペン入れ→完成までで
#ラフから下書きペン入れ完成までの原稿過程を紹介する
①下書きペン入れ
②PCに取り込んで修正・ベタ
③トーンとか
④セリフ入れて終わり
面白いとこなんもねえ