みんなが苦手な要点の記述。それは、「要点の記述とは図面の説明書である」という重要なポイントをすっ飛ばして、資格学校の記述テンプレートを暗記しちゃうから起きるんですよね。ブログで重要ポイントをまとめてみましたよー→https://t.co/YYON8HSoPF #一級建築士試験マンガ
第1回製図模試結果はランク1!その理由は「すべての条件を満たす」「ケチのつかない図面」の2点に尽きます。全国で2パーセントだかしかいないランク1を取れたとしても人は不安になれるものです。だって不安を生み出すのは自分自身だから。 #一級建築士試験マンガ
試験直前をどういう風に迎えて、どういう風に過ごせば、自分にとってベストなコンディションに持って行けるか理解してる?「〇〇さんが言うからそれが正しい」んじゃなくて、答えは自分の身体しか知らないよ。https://t.co/vhaaxlM59x #一級建築士試験マンガ
初めて模試を受けたら、十中八九の人はべっこべこに凹むよ!それを前提として受けて、素直に受け入れて、ちゃんと当日中に復習しようね。https://t.co/EILdqVebgt #一級建築士試験マンガ
作図時間3時間を切ってやると意気込んでいる時、講師はそのはるか先を目標にしていました。当時作図時間は3時間が標準でしたが今はだいぶ早くなってるのかな?なんにせよ8月の内に作図力は上げておこうね! #一級建築士試験マンガ
明日の12時に #一級建築士試験マンガ 再開用の4Pマンガをアップします!楽しみにしててねー。
製図試験後にやってくる気持ち裏バージョン。https://t.co/t6UozaxUzT #一級建築士試験マンガ
どうもこんばんは。第一回模試被害者の会、代表のヒヅメです。https://t.co/V2UxlAsD01 #一級建築士試験マンガ
建築士試験の法令集作り。意外と時間がかかるし、すげー地味な作業なんだけど、僕は好きだった。https://t.co/heVKIHxqZH #一級建築士試験マンガ
一級建築士学科試験向けに描いたマンガのバックナンバーをまとめて記事にしました。よかったらご覧ください。https://t.co/iCePonexqd #一級建築士試験マンガ
製図が上手くならない人と上手くなっていく人の違いについて記事にしてみました。2本立てなので、続きは記事から行ってみて下さい→https://t.co/DgvdUJ0EfG #一級建築士試験マンガ
資格学校の授業も無い休日は僕にとって癒しの時間でした。とはいっても朝から晩まで資格学校の自習室で勉強してたんですけどね。みなさんも勉強しつつそれぞれのやり方でつかの間のリラックスしてみてください。 #一級建築士試験マンガ