【ワニガメ】定着予防外来種
・ガメラのモデル
・原産地の北米では絶滅危惧種
・ゴツゴツの甲羅はワニの顎でも砕けない
・顎の力は人の指程度なら噛みちぎるほど強力
・基本的に臆病だが絶対におちょくってはいけない
#世界亀の日
『侵略!#外来いきもの図鑑 』
https://t.co/ftA9K2r04G
【ミシシッピアカミミガメ】緊急対策外来種
・通称“ミドリガメ”
・公園の池によくいるあのカメ
・首の横にある赤い模様が特徴
・家庭で大量に飼育されており、大量投棄の危険性があるため特定外来生物には指定されていない
#世界亀の日
『侵略!#外来いきもの図鑑 』
https://t.co/ftA9K2r04G
#世界亀の日 で 何か こち“亀”ネタを…と考えましたが、範囲が広すぎて逆に難しいですね^^;
世界亀の日🐢なので、お祭りの屋台でおなじみミドリガメこと公園の池の覇者【緊急対策外来種:ミシシッピアカミミガメ】の話。
https://t.co/ftA9K2r04G
特定外来生物に指定されない理由は、指定したら申請が必要でカミツキガメみたくポイ捨てが余計に増えるからだそうです…人間は勝手だ!#世界亀の日
「大きなカメはお金持ちが飼っているイメージがある」……という漫画を、以前、同人誌で描きました。
今日は #世界カメの日 #世界亀の日 なのでたまには投下します😁↓
★Booth→https://t.co/PiNgCJVpby