#作家になった流れ
1)大学3年の時、週刊少年サンデーの新人賞に『下校最強タッグ』という漫画を投稿する!隔週で審査に残った作品名と作者名がサンデーに載りドキドキする!三次選考まで行ったが最終選考には残らず!
https://t.co/uzZw5pWdUq
#作家になった流れ
漫画専門学校に入り
ジャンプで3回、マイナー雑誌で2回賞取ったけど無駄でした
みなさん漫画家になりたかったらSNSでなりましょう
※この画力で! #作家になった流れ
新卒で広告代理店に入り、CM絵コンテをたくさん描く(まったく採用されず)
↓
転職した会社で絵コンテが描けるとアピールしたくて、漫画を描いてみる(デビュー作・SNSポリス)
↓
漫画をネットに公開して、そこそこバズる(おしゃ家ソムリエおしゃ子など)… https://t.co/rtnSWwHpoJ
#作家になった流れ
良いきっかけなので残しておこう… https://t.co/9xV4T2iPYB
#作家になった流れ
名前の前に女子大生漫画家というコピーが卒業までついてました。
同誌で桜木さゆみ先生が女子高生漫画家というコピーだったので、その流れかもしれないです。
#作家になった流れ
手からビーム出す系の漫画で
印税暮らししたいと思い立つ。
↓
色々持ち込むもアリーヴェデルチされる。
↓
エチチ師匠に出会う。
性癖が捻じれる。
↓
胸や股間から何か出す系の漫画描く。
↓
今ここ。
(一度筆を折ったが、尊厳切り売りして蓄財後に復帰)
BLを描き始めた流れはこんなかんじです
【再掲】BL誌でデビューは無理といわれてから20年経ったけど、あきらめられないので再挑戦する話(1/2)
#作家になった流れ
#作家になった流れ
2)部屋に籠ってプロレスビデオばかり見ていている俺を訝ったのか母親が「あんた、ちゃんと(学校の)先生になるんやろな」と二次試験が現国、体育、音楽、図画で試験勉強不要だから選んだ教育学部の俺に確認して来たので「な、なるで(漫画の)先生に・・」と男らしく宣言する!
#作家になった流れ
実は6年くらい、少年サンデーで頑張っていました。
からのイブニング(モーニング)で連載→(1/2)
#作家になった流れ (1/3)
👦:画家か絵本作家なる
↓
高校:恐竜学者なる
↓
大学:地球科学学ぶ
(🦖・カフェオタク極める)
↓
🦖職雇用なく漆黒企業就職
↓
1年で辞め2年間フリーター
↓
突然カフェ開業
↓
自分だけの絵描きたい🦖
↓
恐竜画家商業デビュー
絵本3冊出版 ←全部回収しイマココ