#作家になった流れ
名古屋のFラン大学でボーっとしてる
↓
毎日遊んでた近所の友達が言う
「お前、絵上手いから漫画家になりゃええがや」
↓
稲妻⚡️走る
↓
次の日学生課行って大学やめてくる
↓
母ちゃんに「漫画家になるで東京行ってくる。大学はやめてきた」と伝える
↓… https://t.co/7RnK8i2Z6l
昔に描いた自分がフリーランスになった理由。
#作家になった流れ タグが流行ってるようなので便乗。
#作家になった流れ
子どもの頃から、絵や資料作りが好き
↓
早稲田大学に入り、出版サークルに没頭
↓
マスコミ企業を目指すも全落ち
↓
安定企業に就職するも、仕事が全く楽しくない
↓
働きながら、東京デザイン専門学校でグラフィックデザインを学ぶ
↓
装丁・出版の会社に転職(続↓)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#作家になった流れ
増田こうすけの作家になった流れが全くもって参考にならなさすぎるやつ思い出した。
#作家になった流れ
トリマーだったが責任の重さと腰痛に負け離職
↓
スーパーで働きまくる
↓
結婚し転勤族となる
↓
仕事を探すが長期は見つからず
短期バイトをちまちまやる
↓
暇暇で転勤族ブログを書き始める
↓
地元が恋しくなり鹿児島弁のスタンプを作る
↓
コレが予想外にヒットする
続
「僕が描いたビートルズは迷走の中」(2/3) #作家になった流れ
このタグ流行ってますね〜!
#作家になった流れ
私の場合、細かく書くと色々あるのですが簡単に言うと
《産まれた時からの行きがかり上、気づけば…》
って感じです!
自分を漫画家と言い切って良いのか分からない気持ちのまま、今日に至ります💦
(画像は人生初のアシスタントエピソード🤣)