230日目「お金持ちだったら」
姉二人と僕は大学まで行かせてもらって、妹は商業高校を卒業後就職。どんだけお金かかったんだろうな。浪人までさせてもらったし。自分の娘に同じことをしてやれるかというと、難しいよなぁ…
(ちなみに妹が多分一番稼いでいるんだよなぁ)
#受験に失敗しそうなウサギ
38日目
カメです。昨日の動画(クマサプCM)を多くの方々に見てもらえて、作者が喜んでいました。マンガと動画のコラボに可能性を見出したようです。
次回、「ドラえもんと仮定法」
#受験に失敗しそうなウサギ
180日目
「もしも中1に戻れたら」
「〇〇って言うじゃない?聞いたことあるよね?」とこちらが言ってポカンとされるとなかなか辛いですね。そうなると色々と説明しなければならないことが増えてしまうので。
#受験に失敗しそうなウサギ
114日目「for と since」
🐢「対となる二つの事柄を覚えなければならないとします。どちらがどちらであったか覚えられない場合、片方さえ覚えられればば、もう一方も覚えたようなものですね」
🐇「ところでなんで1984なの?」
🐢「さぁ…」
#受験に失敗しそうなウサギ
40日目「辞書は友達」
カメです🐢ウサギくんに関係代名詞を教えることがどれほど大変か。何からお話ししましょうかね。それとどこでクマティサプリのCM挟むんでしょうね。
次回、「前でも後ろでもない」
#受験に失敗しそうなウサギ
58日目「熊本弁」
パトです。僕は熊本出身で、大学進学の際に関西に出てきました。大学では熊本弁は出さないように(今思えば方言男子もアリ)していたのですが、この「はわく」だけは方言だと気づかず、友人に指摘され衝撃を受けた記憶があります。
#受験に失敗しそうなウサギ
149日目「to Ving」
🐇「やっぱり品詞って大事なんだね」
🐢「そうです。そして品詞の話をするとオジサマ方が決まって『品詞がわからなければ○○!』っていうダジャレをおっしゃるんです」
🐇「…面白くは無いね」
🐢「シィィィィィイッ🤫‼️絶対言っちゃダメな奴です‼️」
#受験に失敗しそうなウサギ
13日目
【次回予告】
パトです。昨日の予告で、わざとじゃありませんが嘘をついてしまい一個先のタイトルを発表してしまいましたが、まあいいでしょう。エイプリルフールってことで。
次回こそ、「ベテラン受験生」
P.S. なんか漫画慣れしてきた感あります。
#受験に失敗しそうなウサギ
217日目「転塾ウサギ」
やっと勉強の姿勢が身についてきた、ってところで退塾する生徒がたまにいて、力不足を痛感する。
あなーたはー どこにいてー
何をーしーてーるーのー?
それは 知りーたくなぁーいー
それは 聞きーたくなぁーいー
#受験に失敗しそうなウサギ
209日目「辞書の楽しみ方」
「この表現(単語)、使ってみたい!」と思えると語彙力はつきやすくなると思います。そして単語・熟語・構文は和訳できたとしても、それを使って簡単な例文が作れなければまだ身についているとは言えないでしょう。
#受験に失敗しそうなウサギ