昭和52年ワイド版初版(昭和49年初版)学習こども図鑑10『じどうしゃ』より、街をきれいにする車、街の車、農家で働く車です。バキュームカーや、移動図書館車懐かしいです。あと子どもの頃は『ロバのパン屋さん』(蒸しパンの移動販売車)が来ていました。
#昭和レトロ
#ランジェリー文化の日
いがらしゆみこ先生のランジェリー漫画。
今も下着好きなせいでしょうか、これを読んだガキンチョの頃、早くブラジャーつけるようになりたいと思っていました。
嫌でもいつか大人になるのにね。
#いがらしゆみこ #昭和レトロ
1981年の #逸見淳子 さんの「子どもと園のカット集」です☆逸見先生は小学館の漫画誌でもイラストを担当されていました。 #松本かつぢ さんに師事されていたとの事で、可愛らしいキャラクターはお墨付きです。 #昭和レトロ #80年代イラストレーター