#ゴーゴーダンスの日
チョイト ゴーゴー ナンゾ オドリニ…
ワイルド7 第4話「コンクリート・ゲリラ」の冒頭。会話にリズムがあって面白い‼️😆グイグイ読ませるなぁ。理想的な導入部。カラーページの効果的な使い方を熟知。1970年の少年キング。
#望月三起也
ジャパッシュ
#望月三起也
顔が命✨
日向 光✨✨←サービス
駄菓子屋の店先で
ソフトクリームをなめなめ📞🍦
小指立てて、ぶどうをつまんだり🍇
コーラを飲んだり🥤
😂😂
アシスタントさん、駄菓子屋がよく描けてますよね🖋
ロアンが獅子身中の虫になるのは「ワイルド7」最終章「魔像の十字路」の草波のオマージュだと思うんだけど、魔像の十字路では描かれなかった、正体を現して蜂起するシーンをレイズナーで見れたのは良かったナァ😆
#望月三起也 https://t.co/oFOicC3oPa
歴史上初めて大口径ライフルで長距離狙撃を行ったのは「ワイルド7」の飛葉大陸です😆1971年の「コンクリートゲリラ」より。英軍のボーイズ対戦車ライフルを車載のため分割式にカスタマイズしているというハイレベルぶり。
#望月三起也
(僕が知る限りであり小説等に元ネタがある可能性はあります) https://t.co/vzIoqK4KYP
…豊穣な日本の漫画の世界を拓かれた偉大な先人の多くは、苛烈な戦争の生存者であり、その創作の根底に「もう二度と戦争のない世界を子供たちに」という、渾身の祈りと慈愛を作品に込めました…素晴らしい文章です!祈りと慈愛を受け継がねば!と強く思います。敬愛する #望月三起也 先生の自伝より。 https://t.co/usXnur6ijq