8/18新刊の挿話、よく言われる「西郷は旧士族らを自決に導いた」は誤解だと思うので、和田越の戦の後の話をチョイスしてみました。
西郷は「各自、自由にせよ」と言ってるのです。
田原坂後〜城山戦〜明治10年末まで描いてます!
(別冊付録「日々訥々」付)
#COMITIA149 #歴史創作
弟の忠清を当主にしようとしてるんじゃないかって不安煽り立てるような不届き者がいたらしいのは本当のようで、義弘は忠恒あてに起請文を送っている。
このあと忠清くんから遺書みたいな手紙が送られてくるんだけどツライ……。
#歴史創作
『ショートストーリー本 Der Mann』
ドイツの民衆本『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら』を題材にした漫画。中世の商業都市で、旅の商人がとある徴税吏と出会い……。
#エアコミティア
#エアコミティア_歴史
#歴史創作
#中世
販売はBOOTHで!→https://t.co/6iVCK7hlT5
飯野のイチョウと兄弟(再掲)
(2/5)
久保と忠恒兄弟の幼少期妄想。お互いが支えになってて仲良しだったらいいなって。
万寿丸→久保
米菊丸→忠恒
#歴史創作
本日コミティアとのことで、タグ参加いたします‼️
年末に完結したアイザック・ニュートンと姪っ子の、一つ屋根の下暮らしのマンガです。続きはnoteで読めます。
https://t.co/YUTc9pFOOB
普段は科学革命の人物関連で創作してます。
#エアコミティア #歴史創作
6/1 COMITIA新刊
「雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜 vol.5〜9総集編(下)」の他に、今
幕末〜明治の歴史人を描いたものをまとめています。溢れ話とかも添えつつ。
1月に出した本もあるんで新刊は3冊の予定です!
↓漫画は副島種臣。
#歴史創作 #COMITIA152 #明治 #歴史